http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440412362/
1 名前: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/24(月) 19:32:42.47 ID:3ezfXFwj0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/2-1.gif
〔台風15号〕鉄道:あす25日の運転計画 JR九州の在来線は始発から全線で運転見合わせ(24日19時現在)
非常に強い台風15号は24日18時現在、奄美市の西北西約140kmの海上を北東に進んでいます。現在、奄美地方の一部は暴風域に入っており、
あす25日には九州に最接近する見込みです。
台風15号の接近により、鉄道各社から発表されているあす25日の運転計画は以下のとおりです。JR九州の在来線は始発から全線で運転を見
合わせるほか、西鉄など九州各地の私鉄でも始発から運転を見合わせる路線が多くあります。
なお、計画が変更となる場合があるほか、さらに運転見合わせやダイヤ乱れの発生する場合がありますので、利用する際には最新の情報を確
認してください。
■JR九州
≪始発から運転見合わせ≫
・在来線の全線
※九州新幹線は始発から運転予定
■JR四国
≪始発から運転見合わせ≫
・瀬戸大橋線
※岡山〜四国方面を結ぶ特急列車は四国島内のみで運転
■JR西日本
≪始発から運転見合わせ≫
・山陽本線(徳山〜下関)、山陰本線(益田〜下関)、宇部線、小野田線、山口線、美祢線
■私鉄・第3セクターなど
≪始発から運転見合わせ≫
・西鉄:全線 ・平成筑豊鉄道:全線
・筑豊電鉄線 ・長崎電気軌道長崎市内線
・松浦鉄道線 ・島原鉄道線
・南阿蘇鉄道線 ・くま川鉄道線
・鹿児島市電
※いずれも区間記載のない路線は全線が対象
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150824-00000016-rescuenow-soci
11 名前: ドラゴンスープレックス(大分県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/24(月) 19:36:04.97 ID:IGCcg6450.net
最寄の駅まで車で45分なんだよなぁ
43 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 20:07:23.44 ID:xgrSSk5HO.net
>>11
どこ住んでるの?
34 名前: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 19:54:16.35 ID:fnzRaL/A0.net
なんか大騒ぎしてるけど
全然静かだよ〜 @長崎
37 名前: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 19:57:26.23 ID:w3N6sLv+0.net
鹿児島本線「そんな設備で大丈夫か?」
日豊本線「大丈夫だ、問題無い」
久大本線「北部のオイ 高みの見物」
豊肥本線「山間部も大丈夫だろう」
長崎本線「こっちに来る頃には弱くなってるだろうし(震え声)」
筑豊本線「負 け る 気 が し な い 」
指宿枕崎線&日南線「「ああああああああああああああ!!!!!」」
58 名前: トラースキック(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/24(月) 20:22:11.78 ID:iM31/Y960.net
そして、運送会社は通常通りに集配を…
63 名前: アキレス腱固め(鹿児島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/24(月) 20:24:16.67 ID:xBrybKB50.net
>>58
明日尼から荷物届くけど黒猫遅配とかないよな?
甘えは一切許さない
62 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/24(月) 20:24:02.56 ID:GzLvcTbQ0.net
九州は久しぶりの台風でないかい ウキウキするねえ
94 名前: タイガードライバー(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 21:07:09.83 ID:wFuhHYup0.net
>>62
福岡はどうせいつもの福岡バリア発動するだろ、問題ない
91 名前: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 20:57:48.44 ID:fnzRaL/A0.net
この前も長崎上陸したのにな〜
しかし、虫も鳴いてるし、雨も風も静かやな〜 @長崎
112 名前: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 01:06:18.12 ID:NHjgY/6N0.net
九州の皆さん誰も風雨がヤバいって人いないね不思議
119 名前: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 01:20:14.25 ID:LLmD0l3i0.net
台風慣れしてない馬鹿どもがお気楽そうで何より
120 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 01:42:49.27 ID:RJW1E9dc0.net
>>119
レスしてんのは台風慣れしてる西日本ばっかじゃん
アホなの?
121 名前: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 01:44:24.98 ID:BzlWjW720.net
>>120
福岡はそんなに慣れてないと思う
125 名前: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 01:52:53.90 ID:LXU9ravy0.net
>>121
99年と06年があっただろうが
126 名前: ジャーマンスープレックス(東海地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 01:54:37.70 ID:N05ZG2ATO.net
流石に【コロッケ】は飽きたわ
台風の日に食べると良い物は無いか?
136 名前: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 02:17:04.33 ID:BLqBqPK40.net
というかJR在来線運休確定とか頭おかしいんじゃねーか
田舎路線で貧弱なのか、休んでも影響ないような企業しか存在しないのか知らんけどさ
田舎路線で貧弱なのか、休んでも影響ないような企業しか存在しないのか知らんけどさ
137 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 02:26:07.75 ID:RJW1E9dc0.net
>>136
転ばぬ先の杖って言ってな
こんなだから自然災害による列車事故が極端に少ないんじゃね?日本は
転ばぬ先の杖って言ってな
こんなだから自然災害による列車事故が極端に少ないんじゃね?日本は
145 名前: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 02:40:10.66 ID:BLqBqPK40.net
>>137
関東は前日から運休確定とか無いんだよ
しかも全線ってw
崖の上でも走ってんのかJR九州は
関東は前日から運休確定とか無いんだよ
しかも全線ってw
崖の上でも走ってんのかJR九州は
148 名前: キャプチュード(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/25(火) 02:44:00.58 ID:hgieFq7vO.net
>>145
台風の怖さを知らないトンキンらしいレスだな
ばーか
150 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 02:46:09.42 ID:RJW1E9dc0.net
>>148
だな。
沖縄で70mの風を記録した台風が北上してんのに、その意味も分からんのだろう。
142 名前: アトミックドロップ(鹿児島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 02:34:43.59 ID:b4E6pE4c0.net
クチャクチャ風が強い
ほんと久しぶりの台風だわ
147 名前: 河津落とし(熊本県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 02:43:08.27 ID:+cEzvQeI0.net
9時半に店開けなきゃだから
8時頃家出ようと思うんだけど
大丈夫かな?
152 名前: デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 02:48:03.27 ID:ve9yyoU40.net
>>147
どうしても開けなきゃいけないなら、も少し早い方がよくない?
道混むかもよ
154 名前: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 02:48:52.67 ID:GlfgZpnk0.net
昔、甚大な被害をもたらした19号の九州上陸時が940hPa。
今回のは相当ヤバいな。
今回のは相当ヤバいな。
155 名前: アトミックドロップ(鹿児島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 02:51:30.65 ID:b4E6pE4c0.net
>>154
俺ん家二階なのに雨風凄いよ
風の音半端ない
窓大丈夫かこれ
俺ん家二階なのに雨風凄いよ
風の音半端ない
窓大丈夫かこれ
158 名前: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 02:53:04.25 ID:NHjgY/6N0.net
>>155
万一窓がぶち破れてもガラス浴びないところで夜を明かすんだぞー
163 名前: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 02:59:49.16 ID:GlfgZpnk0.net
>>155
窓が割れないようにしないと。割れたら大変だよ。
ケガの話じゃなく、風圧で屋根ごと持っていかれる。
平成3年の19号の時は屋根のない家がごろごろしてた。その位酷かった。
170 名前: アトミックドロップ(鹿児島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 03:06:30.13 ID:b4E6pE4c0.net
>>158>>163
何の対策もしてないよ
ゴミ箱とかそのまんま
物が飛んで来た時が恐ろしい
ここまで雨風強いと眠れないね
正直久しぶりすぎて台風舐めてたわ
156 名前: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 02:51:43.25 ID:NHjgY/6N0.net
今だいたい940で鹿児島の西側あたりに上陸して昼までに福岡を通り過ぎるのか。
けっこう早いな
199 名前: シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 04:09:45.52 ID:1I5tIlbJ0.net
まだ九州に上陸してないのに
なんだこの風の強さはw
233 名前: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 04:44:51.78 ID:yCQAvuJP0.net
>>1
甘木鉄道と熊本電鉄は運行するのか
気合い入ってるな
266 名前: バズソーキック(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 05:25:46.16 ID:uu6irr+/0.net
中心気圧 945hPa
ってのがすごいね。
あともう少し強いと大災害のはず。
273 名前: フランケンシュタイナー(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/25(火) 05:30:45.10 ID:iC72ODvY0.net
>>266
この台風が首都圏に行かなくて良かった、と思おう
274 名前: スリーパーホールド(熊本県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 05:31:26.29 ID:8Hf2koK+0.net
今突風が吹いた
やばいまじで怖い泣きそう
心臓バクバクいってる
もっとひどくなっていくんだよね…