http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437311468/ 
 
1 名前: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/07/19(日) 22:11:08.23 ID:v6e8NkgS0●.net BE:342992884-PLT(13000) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_04.gif  
  息子を東大合格させた母「私は安倍総理のSPと一緒」  
   
   子どもを難関大学に合格させるために、親はどんなサポートをすればいいのか。  
   
   勉強部屋はつくらずリビングに4人分の勉強机を並べて、3人の息子を灘中・高等学校から東京大学医学部(理科?類)に合格させた母がいる。  
  奈良県に住む佐藤亮子さん。高2の長女(17)も現在、東大理?を目指して勉強中だ。  
   
   子どもたちは決してガリ勉タイプではない。中学、高校では部活動も楽しんだ。だがその裏で亮子さんが物事に優先順位をつけ、とことん面倒を見た。  
  家の手伝いも学校の準備も、一切させなかった。  
   
  「家事の習得はいつでもできますが、勉強は頭の柔らかいうちのほうがより多く吸収できます。だから勉強する時間のほうを優先させてきました」  
   
   テレビは見せず、3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせ、1万曲の歌を歌って聞かせた。言語能力は思考力に直結するからだ。  
  加えて亮子さんは、「小学校6年までの勉強が人生の根幹をなす」として、1歳から公文式教室に通わせて「国語と算数」を先取りし、  
  4年生から「理科、社会」を補強するために受験塾の浜学園に通わせた。  
   
   初めから中学受験を目指していたわけではない。  
   
  「灘中がどこにあるのかも知りませんでした。小学5年の子が夜10時に塾から帰宅するなんて遅すぎると思い、  
  受験用の算数の講座はやめたらどうかと長男に言ったほどです。ところが息子は『やめたくない。楽しいんだ!』と興奮気味に言い、  
  そこからわが家の本格的な中学受験が始まりました」  
   
   個性の異なる4人の子どもたち一人ひとりの模試や宿題に目を通し、弱点を見つけ“具体的な解決法”を編み出したのも亮子さん。  
  三男が灘中の算数の過去問で伸び悩んだとき、たどり着いたのは「筆圧」だった。  
   
  「灘中の算数はスピードが要求されます。三男は筆圧が強く、書くスピードが遅かった。消しゴムで消した文字跡がケアレスミスを誘発してもいた。  
  筆圧を矯正して、成績を上げました」  
   
  (続く) http://dot.asahi.com/aera/2015071700092.html  
 
 
 
3 名前: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:11:53.34 ID:flL9C1gG0.net 
  すげえええ絶対こんな親嫌や  
 
122 名前: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:00:23.83 ID:xGDYcXSl0.net 
  >>1  
   
  >3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせ、1万曲の歌を歌って聞かせた。  
   
  このお母さんは、さんすうができないのかな?www  
 
151 名前: 毒霧(四国地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:13:36.28 ID:6fh0MFAQ0.net 
  >>122  
  単純計算で1日も休まずに毎日9〜10冊(曲)だもんな…  
 
282 名前: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 05:25:47.15 ID:ChfhYjEw0.net 
  >>151  
  絵本って1冊10分程度だろ?  
  10分×10冊なら100分→1時間40分  
   
  ゆっくり読んでも1冊15分くらいだろ  
  15分×10冊なら150分→2時間30分  
   
  子供が未就学児で母親が専業主婦なら可能  
  続けて読んでやるとダレるから、午前中、午後、寝る前に分ければ丁度良いな  
 
283 名前: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 05:26:44.95 ID:ChfhYjEw0.net 
  >>122→>>282  
 
4 名前: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:12:47.95 ID:6c93/4f00.net 
  塾とか 行ったことが無い  
  親戚にもいないなあ 学問で親の為にするもんじゃないから  
 
9 名前: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[nuko] 投稿日:2015/07/19(日) 22:13:28.75 ID:LmOi4I1q0.net 
  テレビは見せずwwww  
  ニュースは新聞だけなの?  
  こういう母ちゃんいなくて良かったわ  
 
15 名前: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:14:15.99 ID:v6e8NkgS0.net 
  http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014081300032_1.jpg

 
  2007年春、三男一亮くん(右)が灘中に入学した記念に、きょうだいそろって撮影。  
  長男・真亮くん(左)は高1、次男・理亮くん(中央)は中3、真子さんは小3。灘は征服がないので体操着で  
   
  http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014081300032_2.jpg

 
  週刊朝日8月22日号 表紙の大学生公募モデル・佐藤真亮さん(東京大学)  
   
  http://dot.asahi.com/wa/2014081300032.html  
 
16 名前: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 22:14:21.44 ID:mnTRS3J00.net 
  凄すぎだけど、本当に医師になりたかったのか疑問だな。  
 
22 名前: ラダームーンサルト(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:17:28.49 ID:Had9Cxw+0.net 
  適正として、医者に向いてなかったらどうするの?  
  手先の器用さとグロ耐性だっているだろ。  
 
37 名前: ツームストンパイルドライバー(長屋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 22:22:43.73 ID:f0lUnbWs0.net 
  >>22  
  外科医だけが医者じゃないよ  
  精神科医、内科医、麻酔科医、放射線科医だって医者だ  
 
54 名前: ラダームーンサルト(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:26:15.72 ID:Had9Cxw+0.net 
  >>37  
  精神科医は医者とはいえない。  
  医者の中でも地位は低い、海外でもバカにされてるし  
 
121 名前: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:59:09.00 ID:uTK7RAkz0.net 
  >>54  
  お前医者のことなんも知らねーだろ  
   
  医者にグロ耐性なんていらねーし、手先の器用さも一部の特殊な科以外特に必要ない  
   
   
  やっぱ知ったか低学歴ってクソだな  
 
23 名前: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:18:02.67 ID:v6e8NkgS0.net 
  http://dot.asahi.com/S2000/upload/2015071700092_1.jpg

 
   
  こんな夏休み嫌だ  
 
25 名前: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:19:20.33 ID:mhlnjbVt0.net 
  どうせ父も母も高学歴だろ?  
  いくらテクニックを自慢しても、地頭が低い家族じゃムダ  
 
268 名前: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:39:00.19 ID:BtEUtGPT0.net 
  >>25  
  そうだよ基本的に灘や麻布など御三家、進学高校と  
  呼ばれるところも、難易度の高い試験を突破した  
  地頭の良い生徒をかき集めて  
  合格実績を作っているだけ  
   
  別にその高校の教師に特別な教育力や効率的勉強法を  
  伝授してくれるわけではない  
  学校側は自分たちが教育した結果、合格させましたよとドヤ顔するけどね  
  どこの高校も予備校もそうなんだけどね  
  東大合格は基本的に地頭の良いやつが真面目に勉強したら受かったという  
  パターンがほとんど  
  別に地頭の良い奴が自宅で真面目に学習できるなら高校や予備校行く必要ない  
 
36 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:22:17.53 ID:9rOt43Sf0.net 
  宮崎の西校から理三だけど、なんもしとらんで?  
 
73 名前: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:32:37.65 ID:QXApew0X0.net 
  >>36  
  何もしとらんのか?  
  本当ならすげーな。  
   
  将来2ちゃんねるでやってく才能あるわ。  
 
105 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:49:02.20 ID:9rOt43Sf0.net 
  >>73  
  お?ありがとう  
  ただ、高校の派閥はあるから灘や有名高校から入ったほうがいいとは思う  
  2ちゃんは難しいよ  
  屁理屈や詭弁の相手は無理  
 
161 名前: ストマッククロー(広島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:25:21.00 ID:euqjaotz0.net 
  >>105  
  東大で出身校の派閥あるの?  
  そら、日本が派閥とかイジメとかなくなるわけ無いね  
 
236 名前: エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:58:28.78 ID:KKxKrPDX0.net 
  >>161  
  派閥というか同じ高校からまとまって入ってくるから  
  どの高校出身かに結構意味がある  
 
42 名前: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 22:24:13.00 ID:gv4utNUG0.net 
  母親の思い通りにならない子供が出て来た時どうなるかだな  
 
51 名前: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:25:53.33 ID:v6e8NkgS0.net 
  「志望校は偏差値で決めない」って偏差値で決めてんじゃん  
   
  http://ecx.images-amazon.com/images/I/81SwMqY5sRL.jpg

 
 
81 名前: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:36:19.18 ID:cFnHInUa0.net 
  で、このお母さんの出身大学は?  
 
83 名前: ニールキック(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:36:56.64 ID:inmGD2M50.net 
  >>81  
  津田塾  
 
107 名前: ストマッククロー(三重県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:50:15.95 ID:oaFLdOzO0.net 
  家の手伝いはさせない…  
  スケジュールは母親が決める…  
   
  学歴的にはスゴイんだろうけど、社会性的な面での成長はどうなんだろ?  
  まあ本人たちがそれで幸せならいいんだけど  
 
110 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:51:44.67 ID:9rOt43Sf0.net 
  >>107  
  少なくとも医師免許は取得するだろうし  
  犯罪でも犯さない限り勝ち組には確実になると思う  
 
112 名前: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:52:51.48 ID:GGFhm3EY0.net 
  >>110  
  それで家事とか社会常識なかったら、誰も相手せんやろ、ってのを心配してんやろ  
 
115 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:55:25.89 ID:9rOt43Sf0.net 
  >>112  
  そんなのは嫁がやるでしょ  
  医者に阿呆が多いのは周知の事実  
  看護婦に騙されてばかりなんだから  
  勝ち組は収入って意味だけで、人間としてはロボット  
 
119 名前: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:58:16.69 ID:GGFhm3EY0.net 
  >>115  
  >そんなのは嫁がやるでしょ  
  >医者に阿呆が多いのは周知の事実  
  >看護婦に騙されてばかりなんだから  
   
  お前みたいなズレた価値観の奴になるだけって話  
   
  そもそも医師免許なんて珍しくもなんともない  
  常識ある医者がそこにいるなら、そいつと、みんな友だちなって結婚するやろ  
 
125 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:01:26.90 ID:9rOt43Sf0.net 
  >>119  
  なんだ、大阪か  
  こういう詭弁や屁理屈が面倒臭い  
 
130 名前: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:04:03.52 ID:GGFhm3EY0.net 
  >>125  
  >なんだ、大阪か  
  >こういう詭弁や屁理屈が面倒臭い  
   
  単にお前が人間のキャパ狭いだけだろ  
  お前みたいな、つまんねー人間つくってどうすんの、って話なのに、かみついてきたわりに話にならん  
   
  哀れになるレベルの頭の悪さ  
 
135 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:05:24.48 ID:9rOt43Sf0.net 
  >>130  
  もう嫉妬はいいよ  
  面倒臭い  
  おれは中退して紐だよバーカ  
 
116 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:56:38.51 ID:9rOt43Sf0.net 
  >>112  
  ただ、たまになんでも出来きてイケメンでリア充なのがいる  
  そんな奴がドラマの主人公みたいな人生を送る  
 
124 名前: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:01:03.73 ID:pKdkfOXE0.net 
  医者っていくら高収入でもなりたくないわ  
  人の水虫毎日見たり内臓手術ばっかりしたり  
  キチガイ相手に投薬ばっかしてるし  
  アレで金って魅力がなかったらマジで成り手いんの?って昔から思う  
  同じ収入なら医学の研究者の方が楽しそう  
 
129 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:03:22.64 ID:9rOt43Sf0.net 
  >>124  
  医者の収入はもっとあげるべきだと思うよ  
  たかだか1500万とかで責任を負ってられない  
  突然なにもない田舎にとばされたりもするからね  
 
146 名前: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:12:02.55 ID:pKdkfOXE0.net 
  >>129  
  執刀医って民事で裁判起こされたりすんの?  
  そういうとこ病院が責任とってくんないとやってられねーよなぁ  
  つってもそういう外科医とかになろうと思った奴の自己責任としか思えないけどな  
  落ちこぼれ呼ばわりされても精神科に行っとけば  
  キチガイ相手にふかしこいて投薬してるだけで終わりだったのにね  
 
141 名前: 頭突き(長崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:08:04.97 ID:2h6NnEEC0.net 
  姉 阪大医学部  
  兄 神戸大医学部  
  俺 帝京大文学部  
  弟 熊本大医学部  
 
169 名前: ランサルセ(奈良県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:39:41.51 ID:bd0pqSYG0.net 
  >テレビは見せず、3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせ、1万曲の歌を歌って聞かせた。言語能力は思考力に直結するからだ。  
  加えて亮子さんは、「小学校6年までの勉強が人生の根幹をなす」として、  
  1歳から公文式教室に通わせて「国語と算数」を先取りし、4年生から「理科、社会」を補強するために受験塾の浜学園に通わせた。  
   
  何か怪しいわ  
  奈良県民のくせに東大寺じゃなく灘に通わせたり  
  塾も稲田や市田、馬渕じゃなく浜学園て  
  どう考えても親のエゴが入っているとしか思えん  
 
176 名前: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:48:18.73 ID:pKdkfOXE0.net 
  >>169  
  というか3歳までに1万冊+1万曲とか365日×3年=1095日  
  1万÷1095日=9.13 9.13×30日=月間274冊+月間274曲とか  
  なかなか病的な数字だろ   
  普通にノルマ作らないと達成不可能なレベル  
 
184 名前: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:59:24.47 ID:ob5cmznI0.net 
  >>176  
  多分小保方さんタイプ  
 
172 名前: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:43:42.16 ID:9PuTVWya0.net 
  一歳児で公文式のプリントやれる時点で他所の子と違う気がする。  
 
187 名前: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:01:13.99 ID:401751GE0.net 
  >>172  
  公文は0才からのBaby Kumonってのやってるから  
  http://www.kumon.ne.jp/shikumi/4/2_manabikata/images/img_01_youji_03.gif

 
   
  でも自分が同じクラスだった公文に通う子供は割り算や分数何かの新しいものが授業で始まると「もう公文でそれやった」「そんなのもう知ってる」と騒ぐが  
  テストでは他の児童より点数とれないボンクラ揃いだったので懐疑的  
 
179 名前: ムーンサルトプレス(中部地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:51:15.60 ID:LPci5OpL0.net 
  >>1  
  日本の勉強ができるやつの医者を目指すってのやめてくれないかな本当に  
  もっと別の分野で世界の頂点を目指せよ!医者なんかなってどうすんだよ。くだらん風潮だよ  
 
183 名前: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:57:02.17 ID:r5z+tY0l0.net 
  >>179  
  まったくそうだな  
   
  開成灘の上位100人ほぼ医学部だもんな  
  「勉強して将来は医者」って・・・  
  アフリカの貧困国じゃないんだから  
 
196 名前: ランサルセ(和歌山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:11:25.32 ID:Yf2WbXfa0.net 
  >>179  
  勉強という「努力」で既得権益層に食い込む  
  手っ取り早い(難易度は高いが)手段が医者になるってことだからな  
  この国では  
 
200 名前: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:16:13.32 ID:PV0tWIRm0.net 
  家中の時計が全て20分早い  
   
  俺「意味ないだろ」  
   
  これで遅刻はない  
   
  俺「は?頭が勝手に計算して実時間決めてるから意味ないんだが、、、馬鹿なの?」  
 
210 名前: ランサルセ(和歌山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:24:23.61 ID:Yf2WbXfa0.net 
  >>200  
  ほんこれ  
  時計5分進めたりする奴、あれ何だろうね?w  
 
202 名前: 腕ひしぎ十字固め(三重県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:17:36.59 ID:4kjfJXiy0.net 
  公文ていいの?行かそうか迷ってるんだが  
 
209 名前: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:24:17.68 ID:dZol/BY50.net 
  幼児教育て実は無意味。新しい刺激が入ると子供は忘れてしまうから。  
  幼児教育10年間の教育内容を思春期のガキにみっちり2週間付きっきりで教えこんだら追い越しちゃう。  
  自分も15歳の時に子供用習字教室に通い出したら7年習字教室に通っていた子を3か月くらいであっさり追い越してしまい逆怨みされたわ。  
 
216 名前: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:34:36.34 ID:401751GE0.net 
  >>209  
  そうとは言えない  
  言葉がそうだろ何年も机にかじりついたり学校通わなくても習得出来たのは幼児だから  
 
218 名前: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:36:47.73 ID:PV0tWIRm0.net 
  >>216  
  ×幼児  
  ○赤子  
 
244 名前: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:22:02.61 ID:j45h+ijW0.net 
  精神科を選ぶのが一番賢い。拘束時間半分で年収は倍。  
  最近は成績優秀層もそれに気付いて精神科を選んでいる。  
 
291 名前: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 06:15:42.93 ID:FoWuoLGx0.net 
  >>244  
  実際、一番楽で儲かるのは眼科だよ  
  街を歩けば分かるでしょ  
 
247 名前: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/[nuko] 投稿日:2015/07/20(月) 01:33:35.54 ID:+Bf2phMe0.net 
  精神科医っておまえらどんなの想像してんだろw  
  相談室、心のケアとかそんなレベルじゃないだろ  
  どうせ隔離棟のキチガイ相手だろ  
 
250 名前: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:37:20.04 ID:j45h+ijW0.net 
  >>247  
  隔離病棟の真性基地害より神経症圏の方が面倒くさいんだよ。  
  やってみればわかるさ。  
 
251 名前: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/[nuko] 投稿日:2015/07/20(月) 01:39:27.29 ID:+Bf2phMe0.net 
  >>250  
  精神科医は精神科に通うらしいけど  
  これ本当なの?  
 
252 名前: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:45:09.59 ID:j45h+ijW0.net 
  >>251  
  俺は通ってないが、通ってそうなのはいるよなw  
  っていうか明らかに発達障害、人格障害の有病率が高い気がする。  
  まあ皆とは言わないが、そんな奴ばっかだから地位が低いのもしょうがない。  
  待遇が良くて楽だから辞められんけどww  
 
270 名前: 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:43:14.10 ID:E2Ed3D2gO.net 
  父親の職業を聞きたい。  
  国立とはいえ子供全員を医学部に通わすのは大変だろ。  
 
275 名前: メンマ(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:59:20.83 ID:L+Ju6EHj0.net 
  >>270  
  東大法卒の弁護士だ  
 
293 名前: ウエスタンラリアット(秋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 06:20:03.88 ID:/303NW9U0.net 
  いい大学に入れても、そのあとどんな職業に就くかの方が興味あるな  
 
299 名前: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 06:27:25.26 ID:z+bYKf3X0.net 
  イオンとかでコンタクト屋に併設してる眼科はまじで勝ち組だなと感じる  
  美人の助手選び放題だし