http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459587281/
1 名前: クロイツラス(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 17:54:41.25 ID:vjZCadeW0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_sii_naname.gif
Sony <6758> が近く、4K対応のPS4のアップグレード機の発表を予定していることが28日、
The Wall Street Journalの記事により明らかとなった。
記事では、正式発表は今年の10月に開催が予定されているPlayStation VRの新製品発表会で行われる見通しとしている。
10月に発表が行われる可能性が強まってきた4K対応のPS4は、既存のPS4を4K対応にした他、
既に発表済みのVRゴーグル「PlayStation VR」をサポートするために幾つかの機能の追加も行わる模様で、
これらの追加機能をサポートのために、CPUやGPUも新しいものに置きかえらることになる見通し。
そのため、新PS4発売以降にリリースされるソフトの一部は、旧PS4と互換性を失う可能性もでている。
旧機種のPS3の場合も、2006年11月の新発売から何度かモデルチェンジを行ってきたが、
今回のPS4のモデルチェンジの場合、4Kのサポートという非常に大きな機能の更新ということもあり、
実質的にはPS5に相当する市場インパクトを持ち得るものともなりそうだ。
TVゲーム機業界は、高性能な3Dグラフィックス性能を売り文句に現在、PS4がリードし、それをXbox Oneが追い、
Nintendoは完全に脱落するという状態が続いている。Nintendoも近く、グラフィックス性能を大幅に向上させた
NXの発表を予定しているが、今年の年末商戦に合わせて、Sonyが4K対応の新PS4と、
VRゴーグルのPlayStation VRを市場投入した場合、改めて市場でのSonyの優位はより一層強固なものとなる。
http://www.businessnewsline.com/news/201603282154060000.html
3 名前: 張り手(京都府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:00:32.86 ID:TtVxrgf80.net
いい加減全てに互換性もたせろよ
10 名前: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:03:04.41 ID:0ez8XzHY0.net
>>1
互換性が無いソフトって、やっぱり直接ハード叩いてしまったソフトだろ
HMA使っているとか、そんなアホな話では無いと思うけど何だろ
20 名前: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:09:29.57 ID:b5fb0qaD0.net
ほんとかよ…
VRには現行機じゃちと性能が足らんという事なのかな
家庭用据え置き機史上最速のペースで売れている現行PS4を切り捨てという事になるが
24 名前: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:13:25.07 ID:iuonm6210.net
>>20
VRは解像度とフレームレートが必要だからな
今のハイスペPCでも厳しいくらいだもん
25 名前: キチンシンク(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:13:25.56 ID:jhHPB3pP0.net
先週PS4買ったばかりなんだけど
29 名前: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:14:28.73 ID:gFOKox1/0.net
>>25
先週なんかソフトあったっけ?
50 名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:20:26.60 ID:sOq6WF1G0.net
>>25
お前のようなやっとこPS4買うような奴なら、ハイエンドモデルPS4が出ても買うのは更に数年後だろ
59 名前: キチンシンク(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:23:36.21 ID:jhHPB3pP0.net
>>50
まあそれはそうなんだが互換性うんちゃらが大丈夫なのか心配なのよ
34 名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:16:08.23 ID:sOq6WF1G0.net
仮に出るにしてもハイエンドモデルで本体価格60000円とかだろ、スタンダードモデルの現行機と平行販売で今のモデル所有者にもなんの損もないわ
51 名前: 目潰し(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:20:42.15 ID:/fsSE+ih0.net
PS4相当のGTX970が4万前後
上位のGTX980が10万前後だから
6〜7万だったら相当お買い得では
上位のGTX980が10万前後だから
6〜7万だったら相当お買い得では
119 名前: ダブルニードロップ(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:57:22.57 ID:iQv8TeKQ0.net
>>51
ゲハでは本気でこういうの信じてるやついるからね
56 名前: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:22:17.91 ID:KpPDcSKM0.net
FF15がこっちだとサクサク動くとなると泣くな
69 名前: 河津掛け(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:29:27.21 ID:KIxCcdgh0.net
あーこりゃVRの本体もVR2くるパターンだわ
初代VR一瞬でゴミになる可能性大だな
71 名前: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:30:35.86 ID:2o2vsRsN0.net
VR出る前にPS4買っとこうかと思ってたけど、まだ買わないで良かったわ
こりゃ当面は様子見だな
VRも出ても数ヶ月は買えないだろうし
こりゃ当面は様子見だな
VRも出ても数ヶ月は買えないだろうし
74 名前: ストレッチプラム(長野県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:32:45.36 ID:YocxmUUH0.net
>>71
お前、結局買わないんだろう
全て揃えると8万ぐらいだろ
そんな金出せる奴はとっくにPS4買ってるし、そんな金出せない貧乏人はそもそもVRに手を出さない
79 名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:34:41.71 ID:sOq6WF1G0.net
>>71
お前、その噂のPS4kが6〜70000円で出ても買うつもりあんの?結局その時になってPS4kが高いからと現行PS4買う未来しか見えんけど?
81 名前: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:36:05.18 ID:KpPDcSKM0.net
>>79
現行PS4買う未来はないだろ
72 名前: チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:30:48.74 ID:h+X7+CMf0.net
4KのTV持ってる人に聞きたいんだけど
40インチのHDTVから買い替えてよかった?
76 名前: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:32:58.07 ID:j5bpNS9N0.net
もうわけわからん。秋に思い切ってプレステVRとプレステ4を一緒に買おうと思ってたんだが、VRはいいとして、その新しいプレステ4と現行のプレステ4どっち買えばいいんだ?
89 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:40:55.27 ID:pO69nFjv0.net
>>76
現行型の洋ゲーとか30fpsの目潰しだよ
fallout4なんてロードもなげえし
新型なら60fpsでグラも強化されるからPCと遜色ないレベルになれる
98 名前: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:45:49.43 ID:FrhBLCBg0.net
PS4K、PSVR、4Kテレビを買うと一体お幾らに…
50万くらいかな
106 名前: ブラディサンデー(新潟県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:51:27.22 ID:JAz1Rgrv0.net
日本ではあまり売れてないそうだけど、ハードル上げても欧米じゃ売れるのかな?!
>>98
40型の4K TV:10万円、50Z20Xでも25万円なので、25万円あれば足りるんじゃないかな。
99 名前: 膝靭帯固め(大分県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:46:55.95 ID:m2Qomzn40.net
ultra HD Blu-rayの再生機能は当然搭載するよね?
そしたら買う
105 名前: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:51:15.72 ID:FePiOE7k0.net
>>99
と言うかそれがメイン
まさかネイティブ4kで「ゲーム」が出来ると思ってないよな
104 名前: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:50:03.80 ID:01Aw/man0.net
初期投資高いけどPCにしとけ
CSは安物買いの銭失いだ
110 名前: チキンウィングフェースロック(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:52:25.97 ID:091XTNpJ0.net
>>104
PCも速攻型落ちするだろ
117 名前: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:55:50.31 ID:Pz56T6F+0.net
PS4発売日に買ったんだけど、これに買い換えたら4K対応してないゲームやる時のファン音静かになるかな?
120 名前: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:58:00.65 ID:FePiOE7k0.net
>>117
新型になるならAPUがGFの14nmで製造なのは確定だから
新型専用とか両対応とかでなければ発熱が減って
ファンが静かになる「可能性」はある
122 名前: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:58:48.02 ID:veG4P/0p0.net
さっきPS4買って帰って来たらこのニュースかよ…(´・_・`)
10万円返して
10万円返して
193 名前: アトミックドロップ(長屋)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 19:48:59.33 ID:PhnzShFr0.net
>>122
ダメ元でゴネて返金して貰えば?
127 名前: ニールキック(山形県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 19:02:00.87 ID:dF5j5gPK0.net
x86のAMD CPUにGPU使ってんのに互換無くなるとかあんのか
134 名前: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 19:05:53.82 ID:FePiOE7k0.net
>>127
あるよ
CSはPCと違ってソフトウェア開発が完全にハードウェア仕様固定なのが前提だから
「新しいゲーム機にしたけど命令セットが同じだから全く同じ挙動をします」
とはならない
152 名前: チキンウィングフェースロック(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 19:14:00.08 ID:091XTNpJ0.net
アムドさんが画期的APU開発したのかなw
158 名前: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 19:19:48.22 ID:KpPDcSKM0.net
VRってのそんなにスペック必要なの?
ちっちゃい画面に4K出すだけならそんなにパワーいらないんじゃない?
160 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 19:21:28.01 ID:027hSW9t0.net
>>158
単純に片目ずつ2画面だと倍の処理は必要だろw
165 名前: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 19:25:27.90 ID:xlYbXIvy0.net
どうせ●音で発熱すごいんだろ
172 名前: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 19:34:09.93 ID:NuJ5LY/O0.net
>>165
そこでモデルチェンジ待ちですよ!
171 名前: レッドインク(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 19:33:51.75 ID:0Usm6VT70.net
>>1
なにこのSony寄りの記事
178 名前: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 19:40:42.51 ID:CqACEjhV0.net
ちっちゃい画面で4Kって意味あんのか?
あのHMDでやるとしてもFHDで十分な気がするわ
GPU強化がライティングとかに影響の方が大きい気がする
187 名前: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 19:45:50.99 ID:HILNvz780.net
モニタ無いしまだいらねえわ
あと3年ぐらいでうまく行けばモニタも普及価格に来てるだろうからそれからだな
あと3年ぐらいでうまく行けばモニタも普及価格に来てるだろうからそれからだな
198 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 19:50:12.41 ID:027hSW9t0.net
>>187
さっき調べて驚いたが4Kがめちゃくちゃ値段下がってるぞw
60インチでも20万円切ってるw
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1
さっき調べて驚いたが4Kがめちゃくちゃ値段下がってるぞw
60インチでも20万円切ってるw
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1
219 名前: スターダストプレス(四国地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:01:17.85 ID:5Y9pP5aK0.net
>>198
デカいモニタを置くスペースがないなぁ…
28インチぐらいが限界だ。
デカいモニタを置くスペースがないなぁ…
28インチぐらいが限界だ。
221 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:04:49.05 ID:027hSW9t0.net
>>219
四国なのにw
家賃易いだろ
もうちょっと頑張れよ
234 名前: スターダストプレス(四国地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:18:08.43 ID:5Y9pP5aK0.net
>>221
自分の部屋というか離れが小さいだけで、母屋のリビングにはデカいのが鎮座してるよ…
246 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:26:19.05 ID:027hSW9t0.net
>>234
じゃあ離れを拡張しちゃえw
236 名前: 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:19:58.40 ID:3Cuej/5J0.net
PSVRに合わせて新型PS4出すってことは現行PS4はまともに遊べないってことだね
あーあ、地雷踏んじゃったかw
238 名前: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:22:26.46 ID:3ASEAWle0.net
>>236
そんなんPC弄ってるやつらからみれば明らかだったからな
アホな信者がPS4最強とか言ってたけど
まともなソフトねーもん
243 名前: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:25:22.08 ID:FePiOE7k0.net
>>238
いやまあ実際に最強だよ
あくまで「ご家庭用据え置きゲーム機」ってコップの中では
251 名前: ウエスタンラリアット(愛媛県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 20:29:04.57 ID:2YbLJSrl0.net
ps4kとVR合わせても10万以内か
安いやん即買えるわwww
ウダウダ言ってるやつ惨めやのぉwww
265 名前: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 20:42:50.12 ID:FePiOE7k0.net
ぜひとも皆に買ってもらって
TVでもゲームでも一瞬で廃れた
と言うか廃れるほど普及しなかったしょぼい立体視3D()と
取り合えず頭を動かせば多少は追随するってだけの
フルHDの半分の画面が四角く目の前に映る
VR()とやらの感想を聞かせてもらいたい
278 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/02(土) 21:00:06.29 ID:KX5skexD0.net
4kブルーレイとVR対応と省電力しかやらんやろwww
互換性は維持するに決まってるやろwwww
記者は何も分かってないw
283 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 21:03:27.37 ID:YJDvKcjf0.net
>>278
4k動画再生については現行機をアップデートで
対応すると約束してたから、
それだと話が違うな。
ゲーム機能を4Kに対応させた新型機を出すっていうなら話はわかるが、
動画再生についてはアップデートで対応予定とはっきりいってたぞ。
292 名前: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 21:15:27.44 ID:3ByGDWVG0.net
1.売れてない4KTVを売るための手段
2.PSVRがPS4だとフルHDで30FPSしか出せないため、発表したものの実質使えないから
だからPSVR完成してるのに10月以降に延期した
が今回の目的でしょ。 互換についても、PS4Kで全てのソフト動くけど、現行PS4じゃ
PS4Kの専用ソフトは動きませんっていう、New3DS的な話だけだからVRいらん人は気にしなくていいかと
まぁ同じゲーム動かしても画質とフレームレートは別もんだろうけど