http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448552493/
1 名前: 急所攻撃(中部地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 00:41:33.58 ID:316byygs0.net BE:439663139-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
ttp://i.imgur.com/TIG0yTt.jpg

2 名前: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 00:42:58.90 ID:6Bgk/YPp0.net
こんなオラついた奴がヲタクで絵師さんだからね
http://pbs.twimg.com/media/CT2KdBtVEAEMht9.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CT2LE2qUkAAITde.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CT2L4UMUYAE-T9y.jpg

4 名前: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 00:43:51.96 ID:9G9VXy7f0.net
>>1
やっぱり手塚先生は素晴らしい
学校の図書室にこのマンガを置いて子供に読ませよう
6 名前: 腕ひしぎ十字固め(関西地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 00:44:38.82 ID:pDaYJzKj0.net
学校文庫はブッダで十分
あれだっておっぱい丸出しだ
10 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 00:47:13.48 ID:Ox3FwoWk0.net
>>6
火の鳥
9 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 00:46:39.66 ID:DAy3L1yI0.net
手塚治虫のすごいところは他人が描けば問題になることを、何の問題もない
作品に変えてしまえるからだろ。
おまえらが描けば、発売禁止になる
作品に変えてしまえるからだろ。
おまえらが描けば、発売禁止になる
13 名前: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 00:48:30.00 ID:vgzRReQQ0.net
>>9
手塚もだいぶ叩かれたじゃん
これ見よがしにPTAが焼き捨ててる様を全国ニュースで流されたり
手塚もだいぶ叩かれたじゃん
これ見よがしにPTAが焼き捨ててる様を全国ニュースで流されたり
44 名前: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:11:47.40 ID:vkf9WMTG0.net
>>13
焚書かよ…
47 名前: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:14:12.21 ID:2pyP67nI0.net
>>44
昔のPTAはマジでそんなもんだった
漫画を読むと馬鹿になると言って焼いたんだ
あとSF小説とかもね
15 名前: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 00:49:50.32 ID:0WFvWYOB0.net
アドルフに告ぐも学校には必要だろ
53 名前: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:16:25.31 ID:vkf9WMTG0.net
>>15
主人公の峠が、ランプ長官の娘を強姦するシーンがあるんだが…
主人公の峠が、ランプ長官の娘を強姦するシーンがあるんだが…
57 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:18:15.78 ID:Ox3FwoWk0.net
>>53
アドルフもユダヤ娘を手込めにするしな
133 名前: ストマッククロー(三重県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 03:32:23.62 ID:3XvLWYj00.net
>>53
あれ強姦なの? 女は峠に気はあっただろ
20 名前: アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 00:54:01.77 ID:tV77oUhO0.net
男なら想像以上にデカくても
オッパイやマ○コに気づかないなんてことは
まずありえない
40 名前: かかと落とし(沖縄県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:10:28.20 ID:qOa35AKV0.net
>>20
童貞だったんやろなぁ
49 名前: チキンウィングフェースロック(福島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:15:01.76 ID:mkRUTST10.net
>>40
臭いで性器かどうかは分かると思うんだ
22 名前: スパイダージャーマン(兵庫県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 00:54:59.49 ID:UqjfPmR00.net
>>1
これ手塚治虫漫画全集で見たわ
25 名前: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 00:58:03.74 ID:jnbOTcys0.net
手塚の作品って政治家を画一的に悪としてしか描かないからなんか馬鹿っぽさを感じる
30 名前: 魔神風車固め(中国地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:04:41.58 ID:ekL+E1WB0.net
>>1
大教大附属の佐野くんすげええw
32 名前: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:04:56.07 ID:qxRIHpcU0.net
手塚治虫で心から衝撃を受けたのはブラックジャックで宇宙人を助けてやって、宇宙人が支払いは私達の感謝の気持ちです!
ってやってるのはマジで住む世界違うと思った
ってやってるのはマジで住む世界違うと思った
35 名前: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 01:07:37.53 ID:i4cQuEH20.net
>>32
幽霊は覚えてるが、宇宙人エピソードなんてあったっけか…
幽霊は覚えてるが、宇宙人エピソードなんてあったっけか…
41 名前: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:11:07.50 ID:Q7MI6fnT0.net
>>35
あったよ
超能力で秘境の人間を代理人にしてブラックジャックを呼んで治療してもらうの
確か臓器が人間とは左右反対になってる設定で
あったよ
超能力で秘境の人間を代理人にしてブラックジャックを呼んで治療してもらうの
確か臓器が人間とは左右反対になってる設定で
48 名前: タイガードライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:14:12.77 ID:IM72H1xpO.net
>>41
手術代としてもらったお札が全てコピーだったから、番号が全部同じで偽札を疑われて警察に捕まってたやつだな
55 名前: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:17:22.26 ID:VqvWR4p40.net
>>48
捕まったっけ?
一息ついてる時に「あはは、番号全部同じじゃねーか」で終わってたきがするが
178 名前: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 08:05:33.58 ID:wa9BRgi+0.net
>>41
血も真っ青なんだよ
テストのためにメッセンジャーに重傷を負わせる宇宙人達の身勝手さにムカムカして一度手術断るんだよね
しかも宇宙人に向かって「大体、お前らお代払えんのか」とか普通に話してた
39 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:10:24.57 ID:Ox3FwoWk0.net
>>32
皺まで完全コピーした札で払ったろ
37 名前: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:08:45.84 ID:rdABrDlc0.net
奇子
52 名前: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:16:19.24 ID:44jQpwvb0.net
大教大付属高の佐野毅でぐぐっても2chのスレしか出てこないな。
名前だけだと同姓同名かもしれないし、残念。
58 名前: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:18:56.81 ID:KKqrlSN10.net
ブッダを読んで何となく仏教が胡散臭くナマグサな宗教だと思うようになった
けどブッダブランドは愛してる
60 名前: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:20:51.25 ID:rdABrDlc0.net
その言葉が聞きたかった
61 名前: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:21:27.01 ID:4Fe2mrAM0.net
>>60
黙れカス
71 名前: 張り手(芋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:26:51.22 ID:+YdTf+DL0.net
けっこうエロや残酷シーン描いてるよな
牛に引っ張らせて股裂きさせたり
75 名前: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:31:02.01 ID:0aq+HiXl0.net
>>71
空襲で女美人先生の頭が機銃掃射でスイカみたいに爆発する絵は
当時も今も衝撃だった
73 名前: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:29:38.18 ID:9xiZ5dYN0.net
ストーリーはいいけど画力ってどうなの?
92 名前: レッドインク(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:04:55.07 ID:i68kQdqu0.net
世界ではどうなんだろう
鳥山とか大友くらい評価されてるのかな?
98 名前: キャプチュード(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:10:25.81 ID:Lv9q/tsy0.net
手塚が居なかったら日本の漫画もアニメも存在して無いからなぁ
99 名前: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 02:11:04.12 ID:jxZCYWhB0.net
>>1
手塚治虫がこんな下品な作品書くわけないのは誰の目にも明らか
でも、絵柄は良く似せてて努力の跡が見られるのはよい
100 名前: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:12:18.03 ID:i4cQuEH20.net
>>98
漫画自体は既にあったし、アニメだって他の誰かが作ってただろ。
112 名前: キャプチュード(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 02:26:22.51 ID:Lv9q/tsy0.net
>>100
赤塚も石森も藤子不二雄もロストワールドや新宝島なかったら漫画描いてないと思うぞ
114 名前: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:30:00.70 ID:i4cQuEH20.net
>>112
いや「存在してない」はオカシイ大げさだと言ってるだけ。
120 名前: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:49:46.42 ID:/Beh+0800.net
日テレの24時間テレビって最初の頃は、日曜の朝10時から2時間、
手塚治虫の24時間テレビ用書き下ろしアニメを放送してたんだよね
それだけが楽しみで見てた
手塚治虫の24時間テレビ用書き下ろしアニメを放送してたんだよね
それだけが楽しみで見てた
121 名前: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 02:51:45.97 ID:gsxAkuOX0.net
>>120
ブレーメン4はそれだったっけ
124 名前: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:58:06.36 ID:/Beh+0800.net
>>121
そうだよ(^◇^)
123 名前: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:57:24.34 ID:i4cQuEH20.net
>>120
火の鳥2772 愛のコスモゾーン
は違うのな…
今の今まで勘違いしてたわ。
122 名前: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 02:55:48.23 ID:zvWAbiV80.net
今の漫画のフォーマットを作ったところが一番すごい。
「手塚以前」と「手塚以後」を見比べてみればわかるが、手塚でいきなり今の「漫画」になってる。
「手塚以前」と「手塚以後」を見比べてみればわかるが、手塚でいきなり今の「漫画」になってる。
132 名前: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 03:30:14.39 ID:jYDJJon40.net
>>122
いきなり内容が高度で感情の伝え方が多様になった
のらくろ馬鹿にするつもりはないが、田河水泡では漫画を進歩させられなかった
128 名前: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 03:14:07.80 ID:0bYcGuiy0.net
火の鳥を読むと古代の朝鮮がいかに日本に比べて先進的だったか、また野蛮な日本かどれだけ善良な朝鮮人を●戮したか、みたいな表現が目に付く
漫画家としては神様なんだろうけどパヤオ脳だったのは確か
134 名前: イス攻撃(岡山県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 03:36:54.09 ID:+399g0uN0.net
196 : 以下、。でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/10(木) 19:53:02.33 ID:VjxAV7yr0 [1/21回(PC)]
手塚治虫が褒めたことのある人一覧
●藤子・F・不二雄
手塚治虫は「ドラえもんにはかなわない」「彼は僕を超える天才」と語っている。
ちなみに藤子・F・不二雄は手塚のアシスタントをしたこともある。
●赤塚不二夫
手塚は「僕が生まれて始めて涙が出るほど笑ったのは赤塚氏の作品」と語っている。
ちなみに赤塚も手塚のアシスタントをしたことがある。
●横山光輝
「彼ほど彗星のようにという形容詞が当てはまる人物はいない」
ちなみに横山光輝も手塚のアシスタントをしたことがある。
●鳥山明
手塚は鳥山のことを「鳥山明は純粋でいい。やっと私の後継者がでてきた」 と言っている。
現在の手塚賞の審査員は鳥山明。ある意味本当に後継者。
もちろん手塚賞の審査員の後任に鳥山を指名したのも手塚治虫。
●荒木飛呂彦
荒木は手塚から第二十回の手塚賞を貰ってデビューした。
手塚は手塚賞を荒木にあげる時に「これはすごく面白かった。近来にない。僕は大好き。東京へ是非来て下さい。
あんまり東北から出る人って少ないんですよね」と語っている。
●富野由悠季
「機動戦士ガンダムのような作品は僕には作れません。」「ガンダムには負けます」
ちなみに、富野由悠季は虫プロ時代の手塚の部下。 手塚が富野を面接して虫プロに採用した。
手塚治虫が褒めたことのある人一覧
●藤子・F・不二雄
手塚治虫は「ドラえもんにはかなわない」「彼は僕を超える天才」と語っている。
ちなみに藤子・F・不二雄は手塚のアシスタントをしたこともある。
●赤塚不二夫
手塚は「僕が生まれて始めて涙が出るほど笑ったのは赤塚氏の作品」と語っている。
ちなみに赤塚も手塚のアシスタントをしたことがある。
●横山光輝
「彼ほど彗星のようにという形容詞が当てはまる人物はいない」
ちなみに横山光輝も手塚のアシスタントをしたことがある。
●鳥山明
手塚は鳥山のことを「鳥山明は純粋でいい。やっと私の後継者がでてきた」 と言っている。
現在の手塚賞の審査員は鳥山明。ある意味本当に後継者。
もちろん手塚賞の審査員の後任に鳥山を指名したのも手塚治虫。
●荒木飛呂彦
荒木は手塚から第二十回の手塚賞を貰ってデビューした。
手塚は手塚賞を荒木にあげる時に「これはすごく面白かった。近来にない。僕は大好き。東京へ是非来て下さい。
あんまり東北から出る人って少ないんですよね」と語っている。
●富野由悠季
「機動戦士ガンダムのような作品は僕には作れません。」「ガンダムには負けます」
ちなみに、富野由悠季は虫プロ時代の手塚の部下。 手塚が富野を面接して虫プロに採用した。
136 名前: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 04:02:07.60 ID:FRa+y1Z+0.net
>>134
>>藤子・F・不二雄は手塚のアシスタントをしたこともある。
>>赤塚も手塚のアシスタントをしたことがある。
>>横山光輝も手塚のアシスタントをしたことがある。
>>手塚賞の審査員の後任に鳥山を指名したのも手塚治虫。
>>手塚賞を荒木にあげる時に「<略>東京へ是非来て下さい。
>>富野由悠季は虫プロ時代の手塚の部下。
----
手塚コネクション●誕
>>藤子・F・不二雄は手塚のアシスタントをしたこともある。
>>赤塚も手塚のアシスタントをしたことがある。
>>横山光輝も手塚のアシスタントをしたことがある。
>>手塚賞の審査員の後任に鳥山を指名したのも手塚治虫。
>>手塚賞を荒木にあげる時に「<略>東京へ是非来て下さい。
>>富野由悠季は虫プロ時代の手塚の部下。
----
手塚コネクション●誕
203 名前: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 09:19:46.14 ID:cx2+jYlE0.net
>>134
手塚先生が褒めている人は、手塚先生を超えていないか同等と
聞いたことがある。
大友克洋こそ、天才かと
手塚先生が褒めている人は、手塚先生を超えていないか同等と
聞いたことがある。
大友克洋こそ、天才かと
250 名前: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 13:26:11.87 ID:f7uiEZ/l0.net
>>203
大友は画力だけで世界に衝撃与えたからなあ
あんな漫画家はもう出てこない
まあ、アキラ以降は駄作しか出してないけど
251 名前: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 13:30:32.60 ID:S2Ref6C90.net
>>250
大友には もぉ こんな漫画書かれたら
僕 やめるしかないって 本人前にして 言ってたもんなぁ
253 名前: エルボードロップ(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 13:36:21.14 ID:samzDbBP0.net
>>251
「でも、書こうと思えば君と同じ絵はかけるよ」とも言ってる。
↑
嫉妬してるって点で最大の賛辞でもあるw
妖怪ブームの時に同じことを言われた水木しげるは、一番病と言う1番にならないと気が済まない男の作品を書いてる。
266 名前: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:21:28.26 ID:wa9BRgi+0.net
>>203
でも結局、手塚の危惧(=あれで何十年と作品作り続けられるのか?)通り
『AKIRA』で燃え尽きて以後は時々アニメ映画作るだけになっちゃった
意地の悪ぅ〜い見方をすれば『AKIRA』最終巻の手塚への献辞は「その通りです」の敗北宣言とも読めなくない
どっちも好きでどっちもよく読んでたけどね
248 名前: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 13:12:34.35 ID:tWd7Ez3j0.net
>>134
手塚は本当に認めた相手は絶対に褒めない
手塚は本当に認めた相手は絶対に褒めない
293 名前: 雪崩式ブレーンバスター(西日本)@\(^o^)/[sagete] 投稿日:2015/11/27(金) 16:33:53.59 ID:yIMikUkN0.net
>>134
寺沢武一忘れてるぞ
アシ募集で応募した時に一旦は選考で落とされたものの、
手塚治虫が寺沢の原稿を見て独断で採用を決めたのは有名な話
137 名前: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 04:12:48.12 ID:po3idmpn0.net
小説家なんか男子一生の仕事ではないと言われてた頃に現れた帝大卒でロンドン留学経験がある夏目漱石
同じくマンガなんてと言われてた頃に現れた旧帝卒で医師免許を持つ手塚治虫
低級と言われた文化が格を上げるときはこういう人が必要
同じくマンガなんてと言われてた頃に現れた旧帝卒で医師免許を持つ手塚治虫
低級と言われた文化が格を上げるときはこういう人が必要
223 名前: エメラルドフロウジョン(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 10:51:06.58 ID:HrG4xnYe0.net
>>137
いまだに手塚治虫を大阪帝大医学部卒と勘違いしてるバカがいるようだ
手塚治虫は阪大の戦時臨時医専あがり
戦中促成栽培の軍医養成のための専門学校卒なのであって
大阪帝国大学医学部とは天と地の差
手塚がやった学歴詐称だ
いまだに手塚治虫を大阪帝大医学部卒と勘違いしてるバカがいるようだ
手塚治虫は阪大の戦時臨時医専あがり
戦中促成栽培の軍医養成のための専門学校卒なのであって
大阪帝国大学医学部とは天と地の差
手塚がやった学歴詐称だ
231 名前: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 11:21:03.99 ID:8mOgOEAe0.net
>>223
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13150271013
これはどうなのかな?
243 名前: 頭突き(芋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 12:53:29.88 ID:rOLNXt1p0.net
>>223
没後明らかになったんだっけ
まぁ、卒論?のテーマが「タニシの精○」だったからねぇ
(これは生前から本人が明らかにしていると思う)
新しい文化が旧勢力に受け入れられるには、新しい文化側に旧勢力の中で一目置かれる立場の人が入る事が必要、という意見には同意
143 名前: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 04:38:35.40 ID:CCfHyQUS0.net
まぁぶっちゃけ手塚治虫が居なきゃ漫画はここまで発展してないと思うよ
仮に手塚治虫の存在しない世界があったとしたら
全部いまの絵本みたいな物がスタンダードになってたんじゃないかと思う
漫画は手塚治虫が生み出した文化と言っても過言じゃないと思う
152 名前: 頭突き(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 05:44:38.74 ID:v588ndXj0.net
軍隊時代の話読んで呆然としたな。
あそこまで根性入れて毎日漫画描くなんて、俺には無理。
159 名前: キャプチュード(奈良県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 06:22:48.54 ID:hTkM2CKC0.net
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1380
手塚の遺品のエロ原稿、俺が生きてるうちに公開されたらイイのになぁ……
162 名前: イス攻撃(岡山県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 06:26:03.05 ID:+399g0uN0.net
>>159
それ公開されたよ。
本にもなった。
http://www.sankei.com/life/news/141031/lif1410310040-n1.html
http://gallery-kai.jp/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%A5%B3%E7%94%BB%E5%B1%95/
165 名前: リキラリアット(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 07:01:10.94 ID:dRhZHYii0.net
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GRGR/20090921/20090921142359.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GRGR/20090921/20090921154323.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GRGR/20090921/20090921142311.jpg

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GRGR/20090921/20090921154323.jpg

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GRGR/20090921/20090921142311.jpg

175 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 07:58:47.06 ID:Ox3FwoWk0.net
あときりひと讃歌で女キャラがレイ○されまくり
シスターまで強姦出産はまずいだろw
187 名前: 張り手(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 08:35:29.21 ID:nKimwBohO.net
三つ目のキチガイっぷりもなかなか
190 名前: ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 08:39:50.21 ID:lRo2UPJqO.net
>>187
僕っ娘JCの和登さんを産み出した手塚先生はマジで偉大
193 名前: ジャンピングエルボーアタック(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 08:47:14.58 ID:KhqsCp4H0.net
火の鳥、望郷編も凄い。
辺境の星で1人取り残された母が人口冬眠してわが子と子供を作って星を反映させようとするが、男の子しか産まれない、やむなく次世代に期待して再び人口冬眠に入ってを繰り返す。
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/a/championfutaba/1328126469096.jpg
辺境の星で1人取り残された母が人口冬眠してわが子と子供を作って星を反映させようとするが、男の子しか産まれない、やむなく次世代に期待して再び人口冬眠に入ってを繰り返す。
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/a/championfutaba/1328126469096.jpg

252 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 13:32:32.43 ID:Ox3FwoWk0.net
>>193
愛憎版でカットされてるシーンか
糞!
愛憎版でカットされてるシーンか
糞!
255 名前: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 13:41:54.14 ID:dYLbsJqm0.net
>>252
コンビニで売ってたシリーズでは刊行時のもので収録
案外馬鹿に出来ない
257 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 13:46:01.45 ID:Ox3FwoWk0.net
>>255
そうなんだ!
別枠で揃えんといかんな
もう入手難しいかな
263 名前: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 14:03:19.28 ID:dYLbsJqm0.net
>>257
俺も最初だけ持ってなくて欲しいんだけど
またアンコール版で出ないものか
195 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 08:51:35.13 ID:xF8VSyw00.net
幼児の頃見たジャングル大帝ですでにおかしいと思った
肉食動物と草食動物がみんな仲良しにならなきゃいけないジャングルなんておかしい
手塚の世界観は変だ
以来数十年アンチ手塚で全く好きになれない
正直、好きな人の気が知れない
肉食動物と草食動物がみんな仲良しにならなきゃいけないジャングルなんておかしい
手塚の世界観は変だ
以来数十年アンチ手塚で全く好きになれない
正直、好きな人の気が知れない
210 名前: レッドインク(愛媛県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 09:52:39.56 ID:l5rACBI+0.net
>>195
落語の時そば聞いてつまらん詐欺の話ですねって言いそうだな
落語の時そば聞いてつまらん詐欺の話ですねって言いそうだな
212 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 10:02:06.67 ID:xF8VSyw00.net
>>210
人間と野生動物は本質が違うよ
人間と神も
人間と妖怪も
なのに手塚は全て人間の尺度で描こうとするから違和感がある
人間と野生動物は本質が違うよ
人間と神も
人間と妖怪も
なのに手塚は全て人間の尺度で描こうとするから違和感がある
221 名前: 河津落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 10:36:40.48 ID:+1IN1gKRO.net
>>212
現実の尺度でしかものを測れないのもどうかと思うぞ
現実の尺度でしかものを測れないのもどうかと思うぞ
225 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 10:56:55.80 ID:xF8VSyw00.net
>>221
妖怪が人間と同じだったら楽しくないでしょ
妖怪が人間と同じだったら楽しくないでしょ
237 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 11:41:37.93 ID:xF8VSyw00.net
>>225ついで
アトムがロボットなのに人間と一緒に学校行ってるのも変だったなあ
アトムがロボットなのに人間と一緒に学校行ってるのも変だったなあ
240 名前: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 12:06:48.06 ID:92qfX1O10.net
>>237
こういう人ってなんの病気?
207 名前: パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 09:36:21.82 ID:EO+OWE990.net
>>1
こんな回りくどいことしないで手で潰せばいいのに
224 名前: 河津落とし(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 10:52:25.49 ID:xArGWBTF0.net
火の鳥で歴史を学んだ
230 名前: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 11:12:32.97 ID:MzsBbPnB0.net
>>224
ドラえもんもそうだけど嘘八百の
騎馬民族征服説とか信じちゃダメだよw
254 名前: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 13:41:39.89 ID:GW82S1OP0.net
アニメでこのシーンが放送できるようになるまで実に50年かかったわけか
割れ目までたどり着くにはあと100年は必要ってこと?
http://i.imgur.com/E8zdweM.jpg

281 名前: ランサルセ(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:48:42.65 ID:0HR659AQ0.net
>>254
なんこれ
アニメって乳出していいの?
5年くらい何も見てないわ
283 名前: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:56:51.91 ID:KuDSyO1+0.net
>>281
地上波じゃなさそMXだとまぶしかったw
って言うか地上波でもちくび出したアニメはあったけどね
セキレイとかスペースダンディとか。LUPIN the Thirdでも出したはず
262 名前: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 14:01:23.68 ID:S2Ref6C90.net
大友で 面白いのは 宇宙人のマージャンと
新築戸建てのマージャン
外人じーさんのレコーディング 警官の賭けレースだろ
264 名前: フランケンシュタイナー(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:10:59.43 ID:zHhi3lBN0.net
>>262
ハイウェイスターだったかな?
白バイ警官が掛けレースやるやつ。
あれは洒落たオチもあって捨てがたい。
275 名前: スパイダージャーマン(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:26:15.26 ID:gue15kUG0.net
大友の漫画は何が面白いのかよくわからん
276 名前: 超竜ボム(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 15:30:11.82 ID:/CuFEn5i0.net
>>275
それアキラみて言えんの?
277 名前: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:36:45.74 ID:gq1xyq4C0.net
>276
当時はスゴいと思ったけど今見ると微妙
CGで出来ること増えちゃったし
CGの正確さには勝てない
282 名前: チキンウィングフェースロック(沖縄県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:52:06.23 ID:xa9sGr7w0.net
俺の知る限り
手塚の手法はディズニーのファンタジアあたりに影響を受けて(パクって)
それをそのまま紙に書いたのが始まり。
手塚の手法はディズニーのファンタジアあたりに影響を受けて(パクって)
それをそのまま紙に書いたのが始まり。
284 名前: 閃光妖術(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:09:57.34 ID:k0mx0gyz0.net
>>282
バンビとピノキオだね。
http://tezukaosamu.net/jp/mushi/201302/images/column/sanpo_26-05_l.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/22/47/f0151647_18154546.jpg

特にバンビは80回以上見たと回顧している。
そして、アニメーション映画を紙で表現する方法として漫画のスタイルを確立していく。
289 名前: ショルダーアームブリーカー(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:28:23.70 ID:VaI4ciDa0.net
>>284
同じディズニー好きでも
鳥山明とは構図が全然違うな
鳥山は、迫力のある構図はディズニーの影響だと言っているが
手塚の漫画は動きが全くない
まあ昔の漫画ってみんなそんなもんか
295 名前: ストレッチプラム(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:38:24.46 ID:fCQNLgfL0.net
>>289
静止画にセリフの組み合わせだった漫画に「動き」と言う要素を追加したのは手塚治虫の新宝島だったりする。
つまり、アクション漫画の創始者だな。
298 名前: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 16:57:01.33 ID:KRcL3jxa0.net
>>295
どういうこと?
ポパイやピノキオが走ったり驚いたりする描写と何が違うの?