http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448228619/
1 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2015/11/23(月) 06:43:39.83 ID:3LDWCLKN0.net BE:348439423-PLT(13557) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
貯金ゼロ――。金融広報中央委員会が11月5日に発表した調査結果によれば、
金融資産がゼロという世帯が全体の30.9%を占めることが明らかになった。
しかもそれはこの10年で増加傾向にあり、昨年から比べて
も0.5ポイント増加した。つまり日本は全体の約3割に当たる世帯が、
いざという時にまとまったおカネがない状態だ。独身ならばともかく、
子供や年老いた親などを養っている家庭ならば、家計は綱渡りを
強いられている状態にある。
*+*+ 東洋経済 +*+*
http://toyokeizai.net/articles/-/93689
3 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 06:46:22.76 ID:RueNbxSe0.net
200万も年収下がってるんだぜ
30代前半男 平均年収は10年前より200万円減少
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100304-00001666-r25
http://amd.c.yimg.jp/amd/20100304-00001666-r25-001-7-thumb.jpg
平均年収だだ下がりじゃないか
これもう回復無理じゃね?
居酒屋の親父とかまで無免で派遣屋やるし、しかも罰則ないに等しいし
派遣社員制度がどうみても諸悪の根源にしかみえない
2014年のサラリーマンの平均年収は414万円
http://ryokutya.net/wp-content/uploads/2015/02/heikinsagaru.png
30代前半男 平均年収は10年前より200万円減少
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100304-00001666-r25
http://amd.c.yimg.jp/amd/20100304-00001666-r25-001-7-thumb.jpg

平均年収だだ下がりじゃないか
これもう回復無理じゃね?
居酒屋の親父とかまで無免で派遣屋やるし、しかも罰則ないに等しいし
派遣社員制度がどうみても諸悪の根源にしかみえない
2014年のサラリーマンの平均年収は414万円
http://ryokutya.net/wp-content/uploads/2015/02/heikinsagaru.png

5 名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 06:54:09.44 ID:7/cSMNqo0.net
>>3
賃金だださがりで国債競争力上がるはずが韓国以下に急降下。
意欲低下により働き手が当然いなくなり
労働力が足りないと騒ぎだし移民しかない!と騒ぎ出してる。
政治家ってどこの誰へなんのために動こうとしてるんだろな。
賃金だださがりで国債競争力上がるはずが韓国以下に急降下。
意欲低下により働き手が当然いなくなり
労働力が足りないと騒ぎだし移民しかない!と騒ぎ出してる。
政治家ってどこの誰へなんのために動こうとしてるんだろな。
286 名前: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/24(火) 07:46:57.20 ID:VAK7kUS20.net
>>5
>政治家ってどこの誰へなんのために動こうとしてるんだろな。
全て大企業のため
経団連とズブズブの政治家
賃金カット、クビ切り自由
年収低いのに自民党に投票してる奴は相当のアホ
4 名前: ジャストフェイスロック(香川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 06:50:22.65 ID:q0/7gkHK0.net
そりゃ預金封鎖されて国に巻き上げられるの時間の問題だもの。
10 名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 06:58:54.94 ID:7/cSMNqo0.net
>>4
国の借金であって我々はむしろー、
って言ってる人も沢山いるけど国が返せなくなると
つまりはそういうことにならざるを得ないんだよなあ。
国の借金であって我々はむしろー、
って言ってる人も沢山いるけど国が返せなくなると
つまりはそういうことにならざるを得ないんだよなあ。
37 名前: フロントネックロック(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:24:34.69 ID:E1a/wEAU0.net
>>10
誰に返すか議論て結論出たのかねぇ
運営者の持ち逃げじゃないのかねぇ
61 名前: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 08:08:02.74 ID:ubMKpo1v0.net
>>37
持ち逃げだよ?
国の借金が膨大ならまず公務員に共産主義をいれて一律同一賃金にすれば人件費の半分はもどってくる
8 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 06:57:20.85 ID:ArHtkJuK0.net
年収800だけど不妊治療で貯金なんか全部吐き出したわ
11 名前: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 06:59:49.62 ID:RwYfJgzw0.net
>>8
そんなかかるの?
そんなかかるの?
18 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:08:46.22 ID:ArHtkJuK0.net
>>11
初診時の検査いろいろでまず10万ぐらい
採卵に60万ぐらい(補助金15万おりる)
移植に15万(補助金7万おりる?)
それとは別に日々の薬代も受診のたびに自費でいろいろ。数千から数万。
うまくいかなければ当然パー
初診時の検査いろいろでまず10万ぐらい
採卵に60万ぐらい(補助金15万おりる)
移植に15万(補助金7万おりる?)
それとは別に日々の薬代も受診のたびに自費でいろいろ。数千から数万。
うまくいかなければ当然パー
31 名前: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:19:44.26 ID:qZnXmhSm0.net
>>18
どちらも何歳?
どちらも何歳?
35 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:23:31.51 ID:ArHtkJuK0.net
>>31
俺32嫁27
俺の精○が少なかったばっかりに嫁に申し訳ない。
子供がなかなかできなかったら男も検査した方がいいぞ、マジで。
俺32嫁27
俺の精○が少なかったばっかりに嫁に申し訳ない。
子供がなかなかできなかったら男も検査した方がいいぞ、マジで。
43 名前: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:31:33.28 ID:qZnXmhSm0.net
>>35
同い年か。子供は本当にかわいいよ。絶対出来る!頑張ってるんだろうけど、頑張って!
同い年か。子供は本当にかわいいよ。絶対出来る!頑張ってるんだろうけど、頑張って!
45 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:36:54.53 ID:ArHtkJuK0.net
>>43
ありがとう。
今月2回目の移植して一応金曜に妊娠陽性反応出たとこだわ。
まだわからんけどうまくいくといいな。
ありがとう。
今月2回目の移植して一応金曜に妊娠陽性反応出たとこだわ。
まだわからんけどうまくいくといいな。
116 名前: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 09:30:30.15 ID:KAgj2hS60.net
>>8
うちは8回の採卵と14回の移植で500万くらい
時間も金もかかったが娘ができた
諦めないで欲しい
本当にかわいいぞ
224 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 15:08:06.98 ID:wvsRVPA10.net
>>8
>年収800だけど不妊治療で貯金なんか全部吐き出したわ
貯金も無しに子供作って大丈夫かよ?
理解に苦しむ。
16 名前: ランサルセ(長崎県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 07:03:57.49 ID:8oab5wSc0.net
そもそも今の現役世代はガキを作って育てるという最強効率の投資をしないしな
自分という株価が落ちるだけの銘柄をいつまでも買い増しアホールド
そら貧乏にもなる
自分という株価が落ちるだけの銘柄をいつまでも買い増しアホールド
そら貧乏にもなる
210 名前: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 14:39:57.69 ID:kZR7ggQ50.net
>>16
子供欲しいけど彼女いないのにどうやって作れつーんだよ
黙ってろハゲ
17 名前: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:04:41.24 ID:kcnZNlzX0.net
税金やら年金が高くなりすぎだろ
今一人暮らしだけど、家賃以外の生活費全部と国に取られる金額がほぼ一緒だよ
20 名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:11:00.08 ID:7/cSMNqo0.net
>>17
俺も独身だけど社会保障費たっけえよなあ(笑)
健康保険が年間30万円
厚生年金40万円
住民税20万円
所得税10万円
ざっくり100万円は国をまわすために持ってかれる。
俺の家賃ひいた生活費は90万円いかないくらい。
国が本気で財政問題取り組んでるとは全く思えない
無能すぎる
27 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:15:42.52 ID:ArHtkJuK0.net
>>20
俺の住民税45万なんだけど・・・
24 名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:13:51.30 ID:7/cSMNqo0.net
ちなみに31才年収額面500万ちょい。
今の時勢ならこれで恵まれてるほうだろが、
と言われるのかもしれないが、
将来考えたら全然ぜいたくできねえ。
この国は真剣さ全然足らん
28 名前: スパイダージャーマン(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:15:58.41 ID:DR5BQp100.net
30才独身実家の男なら普通に貯金2〜300万くらいはあって当然でしょ。
30才で貯金50万以下とか、金遣いに問題があるというか人格に問題あり。
30才で貯金50万以下とか、金遣いに問題があるというか人格に問題あり。
41 名前: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 07:30:04.90 ID:vlxN4wfH0.net
>>28
年間100万貯めれば1000万くらいいくのでは
まぁ趣味や彼女いりゃ無理か
36 名前: アイアンクロー(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 07:23:51.41 ID:722Z1gGa0.net
額面30万でも支給額見たら23万とかだからな
寒気がする
生活費削っても一カ月生存可能なストックが作れない
51 名前: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 07:48:47.25 ID:4i4vmOmU0.net
逆に考えると大卒でかつ普通に就職した人の年収は30で600万ぐらいあるんだよな
普通に就職が少数派になっただけであって
年収600万ってテレビとかネットみてると凄い貰ってると錯覚受けるけど、大学の同級生で普通に就職して俺より年収低い人いないんだよなあ
普通に就職が少数派になっただけであって
年収600万ってテレビとかネットみてると凄い貰ってると錯覚受けるけど、大学の同級生で普通に就職して俺より年収低い人いないんだよなあ
72 名前: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 08:35:05.52 ID:kMt8hWMO0.net
>>51
今の世の中それ普通じゃなくて良い方なんだよ
今の世の中それ普通じゃなくて良い方なんだよ
88 名前: スパイダージャーマン(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 08:59:04.58 ID:DR5BQp100.net
>>72
>>51は釣りか世間知らずなだけですよw
男性の平均年収は、25〜29で370万、30〜34で440万、35〜39で500万
40〜44で570万です。
三菱東京UFJや三井住友銀行ですら、36〜38歳の平均年収は800万程度らしいですから、
30で年収600万は当たり前というか低い方とか言ってるのは、ネタか世間知らずのアホが
どちらかですよw
>>51は釣りか世間知らずなだけですよw
男性の平均年収は、25〜29で370万、30〜34で440万、35〜39で500万
40〜44で570万です。
三菱東京UFJや三井住友銀行ですら、36〜38歳の平均年収は800万程度らしいですから、
30で年収600万は当たり前というか低い方とか言ってるのは、ネタか世間知らずのアホが
どちらかですよw
106 名前: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 09:13:44.04 ID:4i4vmOmU0.net
>>88
事実そうなんだから仕方ない
駅弁理系だよ
事実そうなんだから仕方ない
駅弁理系だよ
111 名前: スパイダージャーマン(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 09:25:07.97 ID:DR5BQp100.net
>>106
では理系の頭脳を駆使して、30大卒男の平均が600万程度以上だということを
証明していただけますか?w
112 名前: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 09:28:29.83 ID:4i4vmOmU0.net
>>111
そんなこと言ってないよ
普通に就職できれば600万もらえるけど、そうでないと貰えないんだろうな
と、とっても当たり前かもしれないことを言っただけ
120 名前: スパイダージャーマン(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 09:34:09.50 ID:DR5BQp100.net
>>112
言っている意味が良くわかりませんね。
本当に大卒で普通に就職できた人の30の平均が600万以上だとでも思っているのですか?
そもそも、どこか知りませんが、あなたの出身校である駅弁理系は全国の大卒平均レベルなのですか?
ソースもないのに理系がこんなこと信じるのですか?これに反するソースはいくらでもありますけど?
51 : ときめきメモリアル(静岡県):2015/11/23(月) 07:48:47.25 ID:4i4vmOmU0
逆に考えると大卒でかつ普通に就職した人の年収は30で600万ぐらいあるんだよな
これを読む限り世間の大卒の普通に就職した平均を言っているように解釈されるんですよね。
まあ、理系ならもっと誤解されないような表現を身に着けた方が良いですね。
もう結構ですw
90 名前: クロスヒールホールド(山梨県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 09:00:47.76 ID:dk2YXGSp0.net
>>51
そんなの大卒なら普通どころか底辺と思ってしまうが
統計上はそうではないらしいな。
近所の大卒IT企業正社員で年収350万と聞いてビビったわ。
今の20代は正社員より派遣が多いらしいしな。
派遣って制度が良くないと思うわ。雇用に対する責任感みたいなのがないし。
98 名前: スパイダージャーマン(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 09:07:35.82 ID:DR5BQp100.net
>>90
仮に自分の周りの大学の元同級生が30才で平均800万くらい稼いでいたとしてもですよ?
それで「世間では大卒30で年収800万は平均的で当たり前だろ!」とか言ってるとアホだとみられます。
自分の周りの平均と世間の平均の区別もできない池沼だと見なされるんですよw
56 名前: ジャストフェイスロック(岩手県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 07:54:35.50 ID:ACqkthBN0.net
30歳ニートだが転売で稼いだ70万が全財産だ
俺は底辺の中では持ってるほうなのかな
59 名前: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/11/23(月) 08:04:35.75 ID:H40orGpd0.net
>>56
頑張ってんな、なんの転売?
65 名前: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 08:16:41.71 ID:wIDyOD8X0.net
うちは結婚していま6年目で、年収850万だけど結婚以降1800万貯まった。
嫁は年収300ちょいで、別途1200万くらい貯まったかな。
社宅なのと嫁が死ぬ程ケチなのが大きいわ。
68 名前: 河津落とし(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 08:33:03.51 ID:EsbSqtnC0.net
公務員は40年間年収1000万が続いて
退職金は4000万、そこから
死ぬまで年金を月30万もらい続ける
この書き込みを見た時
71 名前: セントーン(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 08:34:08.27 ID:zD4Gtj6l0.net
俺は年収330で25歳だけど金融資産600万を持ってるよ
金が無いって奴は甘え。
車を頻繁に買い換えたり、外食行ったり、ギャンブルに散財してるんだろう。
そんな事やってりゃかね貯まらんのは当たり前
金が無いって奴は甘え。
車を頻繁に買い換えたり、外食行ったり、ギャンブルに散財してるんだろう。
そんな事やってりゃかね貯まらんのは当たり前
73 名前: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 08:36:12.43 ID:GJy7a6Q60.net
>>71
収支おしえてくれ
収支おしえてくれ
74 名前: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 08:41:37.08 ID:UXmKKYlx0.net
>>73
年間収入に対して支出は40%以下に抑えてるよ
金溜まらない奴は家計簿を付けない
年間収入に対して支出は40%以下に抑えてるよ
金溜まらない奴は家計簿を付けない
235 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 15:26:08.10 ID:wvsRVPA10.net
>>74
若いのにシッカリしているな。
結局、収入以下の暮らしをしていれば金は貯まるんだよね。
あと、貯めた金は絶対に使わない事。
貯められない奴は何かと例外口実を作って浪費してしまうもんだ。
オレは離婚して10年ちょっとで8000万作った。
若いのにシッカリしているな。
結局、収入以下の暮らしをしていれば金は貯まるんだよね。
あと、貯めた金は絶対に使わない事。
貯められない奴は何かと例外口実を作って浪費してしまうもんだ。
オレは離婚して10年ちょっとで8000万作った。
76 名前: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 08:43:50.37 ID:GJy7a6Q60.net
330は手取?
家賃は?
81 名前: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 08:52:38.00 ID:GJy7a6Q60.net
大卒?25で額面400超えてる感じ?
いいとこ勤めてんだろう
123 名前: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 09:38:42.08 ID:GJy7a6Q60.net
なんで金融て年収高めなのかね
124 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 09:39:54.61 ID:6lxbTMdE0.net
>>123
悪いことをする商売は大体年収高い
131 名前: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 09:53:50.70 ID:ZdjCfUPr0.net
http://ryokutya.net/wp-content/uploads/2015/02/heikinsagaru.png

なんで俺の年収グラフにしてんだよ。
137 名前: 膝十字固め(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 09:58:59.53 ID:xYLLFwCe0.net
スペック鑑定みなさんよろしくお願いします
37歳独身実家ぐらし
営業職 土日祝日休 定時9時〜17:30 残業ほぼなし
手取り月19万2000円
貯金480万
結婚資金貯金80万
株式90万
彼女なし
SEXフレンド2人(47歳人妻、45歳美人熟独身OL)
249 名前: ダイビングフットスタンプ(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 16:48:00.45 ID:EY/X79Ra0.net
>>137
人妻の旦那から慰謝料請求されて終了
139 名前: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 10:01:49.30 ID:40R7MbCu0.net
手取り35万、年収750万
32歳独身
177 名前: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:09:45.48 ID:pvV38bKH0.net
>>139
どんなカラクリだよ
148 名前: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 10:44:01.82 ID:vAX3QWp00.net
年収850万円の独身32歳だけど、貯金6万円しかないw
・酒、食い物
・ソロキャンプ
・バイク
・車
・服
・海釣り、渓流釣り
で給料はほとんど使い切るw
155 名前: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:13:23.40 ID:1NXF5Gyx0.net
月間10万貯めても年間120万しか貯まらず10年で1200万ぽっちしか貯まらないという事実に震える
貯金厨は計算すれば限界値が見えるだろ
それがお前の人生の預金最高額だ
160 名前: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:19:58.58 ID:UXmKKYlx0.net
>>155
もしかして貯金って現金だけだと思ってる?
今時、余った金は投資に回すだろ。
そりゃ現金だけで持ってたら溜まらないよ
172 名前: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:51:43.75 ID:1NXF5Gyx0.net
>>160
株で持ってる奴は自己申告で株で持ってるとか言うだろ
まぁどうでもいいけど
158 名前: カーフブランディング(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:18:52.50 ID:lV4Dd9aBO.net
36歳♂独身
会社員
激務で年収1000万円以上で
5000万円あるけど基本的に人生楽しくない。
会社員
激務で年収1000万円以上で
5000万円あるけど基本的に人生楽しくない。
164 名前: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:25:10.56 ID:MmzHdCMm0.net
>>158
折角貯めた金を散財させないように
女は選べよ
折角貯めた金を散財させないように
女は選べよ
169 名前: カーフブランディング(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:45:26.01 ID:lV4Dd9aBO.net
>>164
ありがとうございます
最近の楽しみは出会い系でお金に困ってる素人女性と会う事です。
ありがとうございます
最近の楽しみは出会い系でお金に困ってる素人女性と会う事です。
170 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:46:30.04 ID:5dsfyhwc0.net
>>169
kwsk
174 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:53:26.53 ID:uWgTxtx10.net
>>169
詳しく話を聞こうじゃないか
184 名前: カーフブランディング(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:41:06.66 ID:lV4Dd9aBO.net
>>170 >>174
平日の夜に繁華街で20代限定で、子持ちバツイチか 女子大生かOLと楽しんでます。
最近は困ってる女性が多く相場より少し高く交渉すれば持ち帰りできます。
215 名前: グロリア(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 14:47:39.64 ID:Llko/oXY0.net
金なんてのは貯金が趣味じゃなきゃ貯まらんよ
貯金自慢の奴は見せ金でもなくただの死に金
そういう奴はいくら貯まっても使えないんだから死んでる金でしかない
貯金自慢の奴は見せ金でもなくただの死に金
そういう奴はいくら貯まっても使えないんだから死んでる金でしかない
217 名前: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 14:48:31.06 ID:oAScNsM60.net
>>215
そして、あるひ政府が預金封鎖をしてry
234 名前: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 15:25:46.89 ID:UXmKKYlx0.net
>>215
死に金で結構。俺は口座の残高が増えて行くのを見るだけで興奮するんだ
消費なんてしても何も残らない。女を作ってもいつかは別れる。
金だけは絶対に裏切らない。
死に金で結構。俺は口座の残高が増えて行くのを見るだけで興奮するんだ
消費なんてしても何も残らない。女を作ってもいつかは別れる。
金だけは絶対に裏切らない。
236 名前: グロリア(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 15:29:04.83 ID:Llko/oXY0.net
>>234
でも空しくないか?
金がいくら増えようが使えないんだから
俺から言わせてもらうとトイレのうんこが流せないのと何にも変わらんと思うが
でも空しくないか?
金がいくら増えようが使えないんだから
俺から言わせてもらうとトイレのうんこが流せないのと何にも変わらんと思うが
238 名前: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 15:39:24.96 ID:UXmKKYlx0.net
>>235
分不相応な車を乗っていたり、外食や飲み会を頻繁にしたり、旅行をしたり、
そういう無駄な消費を辞めるだけでも金は溜まるんだけどね
家計簿を付けるだけでも大分変わるよね。
>>236
金は使うものじゃなくて貯めるものだよ
240 名前: グロリア(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 16:09:30.20 ID:Llko/oXY0.net
>>238
だからうんこを流さないトイレと一緒だと言ってるのだが
257 名前: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 17:44:56.77 ID:UXmKKYlx0.net
>>240
うんこを流さないと後から入った人が困るが、
貯金はいくらしても誰も困らないからね
237 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 15:36:15.29 ID:wvsRVPA10.net
>>236
金が出来ると腹が据わってくる。
怖いものがだんだん無くなってくるんだ。
怖いものがないという事はそれだけ自由を手に入れるということだ。
自由な暮らしはいいもんだぜ。
223 名前: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 15:02:36.73 ID:j9tkUy6H0.net BE:311660226-2BP(1001)
sssp://img.2ch.sc/ico/o_anime_po.gif
●持ち金
郵便貯金 600万円
普通預金
支払口座 常に40万円
貯金用 800万円
株・有価証券 約6000万円
買付余力 2000万円
供託金 525万円
不動産 約6000万円
●入ってくる金
還付金など 毎年譲渡益により変動
譲渡益 年間約300〜500万円
所得(自営業) 年間300〜400万円
●年間に出ていく金
健康保険税 年間1万6千円
国民年金 全額免除
住民税 全額免除
固定資産税 年間13万円
都民共済 年間9万6千円
TES 年間1万2千円
●月間に出ていく金
水道 1万8千円
ガス 8000円
電気 2万円(夏季4万円)
携帯・ネット・固定・TV・WIMAX 2万3千円
スカパー 4000円
コープデリ 4万円
パルシステム 3万円
火災保険 8000円
雑費 10万円
毎日カッツカツやで
251 名前: アキレス腱固め(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 16:59:08.49 ID:NszClXws0.net
俺は35で年収550万
貯金0
月一回の沖縄旅行で10万以上毎回使う
夏も冬も楽しい
261 名前: ジャストフェイスロック(岩手県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 19:29:22.77 ID:ACqkthBN0.net
やっぱ女は貯金少ない男は無理なのかな
結婚したかったぜ・・・
265 名前: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 20:05:11.35 ID:tyyKpme00.net
みんな高い税金をほんの少しでも取り返すためにふるさと納税やろうよ
5自治体までならサラリーマンは年末調整だけで済むよ
お肉やお米もあるよ
277 名前: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 23:02:06.93 ID:EFcvqBuN0.net
>>265
鯨肉、スッポン肉、イノシシ肉、ダチョウ肉などで迷い中
295 名前: キングコングニードロップ(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/24(火) 10:09:50.91 ID:2ryTGSTQO.net
やっぱり金がかからないように若いうちから産まないとな
すると今度は働き口がなくなるというジレンマ
産休取れるほどの正社員だと結婚遅くなるし
忙しいとなかなか子供もできない
上手くいかないもんだな
女性は正社員で働くのを諦める
それも男性が稼げてればの話だし
時代的になんか上手くいかないようになってる気もする
296 名前: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/24(火) 10:15:57.45 ID:eMgJB+PK0.net
>>295
視野狭いなお前w
結婚を早くする必要は無いんだよ、女性にも学歴は必要なな時代だ
要は共稼ぎでも子供を安心して預けられる場所が増えない限り
少子化の一途は収まらない
これは個人的にだが、赤ん坊のいる母親は時短勤務と一旦パート形態に働き方を変えるくらいの
柔軟性のある企業が出ても良い気がする
一旦時短やパートにすることで、社内の不満も解消されるだろうし
297 名前: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/24(火) 10:21:25.13 ID:4IQaIjvL0.net
5年後生きてるかどうかもわかんないのに貯金とかアホのやることだろw
限られた時間で楽しんだやつのほうが勝ちなのに我慢して貯金w
なんのため?老後のためですとかアホすぎwww
なんのために生きてんの老後のために生きてんのw