http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442313061/ 
 
1 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:31:01.86 ID:nGc4rTBE0.net BE:902871952-PLT(12000) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/u_sofa.gif  
  牡鹿の鯨文化 食べて残そう 石巻でまつり  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000023-khks-ent  
 
 
 
2 名前: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:31:39.30 ID:BmhNYwf80.net 
  オバケ大好き  
 
299 名前: ブラディサンデー(鳥取県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 21:36:11.60 ID:Bt3qojYd0.net 
  >>2  
  こっちではおばいけだわ  
 
4 名前: ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 19:32:15.59 ID:Fc89NS8M0.net 
  鯨汁うめーぞ@新潟  
 
11 名前: ダブルニードロップ(宮城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 19:34:09.01 ID:rhyAu/xk0.net 
  普通に売ってるわ  
  たまに食う  
 
14 名前: ハイキック(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:35:05.58 ID:LY2SrvHM0.net 
  刺身が旨い  
 
16 名前: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:35:31.78 ID:yv4OmDxZ0.net 
  クジラの肉美味いって言うのはマジで釣りだから信じるなよ  
  硬いし臭いし本当やめておけ肉が嫌いになるぞ・・・  
 
38 名前: フェイスロック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 19:41:27.76 ID:oRqoayPX0.net 
  >>16  
  ヒゲクジラとハクジラでだいぶ違うよ  
 
44 名前: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:43:47.65 ID:yv4OmDxZ0.net 
  >>38  
  同じクジラだし両方不味いだろ  
   
  食った事無い奴はまじでやめておけ・・・  
 
36 名前: スパイダージャーマン(群馬県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 19:41:12.89 ID:WseWzwj/0.net 
  人生で一度も食ったことがないし、年中行くスーパーでも見かけたことすらない  
  あれって実質、関西人しか食わないだろ  
  一部の人のため日本人がディスられるって迷惑だよな  
 
39 名前: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:41:38.53 ID:MPNQ+94E0.net 
  鯨スレは大概旨い派と不味い派に別れる不思議  
  鯨ってデカいからな、部位によって当たり外れがあっても不思議じゃないよな  
 
49 名前: フェイスロック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 19:44:30.39 ID:oRqoayPX0.net 
  >>39  
  あとヒゲクジラ類か  
  ハクジラ類か  
  ハクジラだと癖が強い  
 
81 名前: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:52:52.32 ID:MPNQ+94E0.net 
  >>49  
  なるほど鯨にも品種とかあるんだよな  
   
  因みに個人的に最も印象深いのは小一か小二の頃に給食で出てた鯨カツ  
  俺「鯨ってデカいんでしょ、鯨一匹で鯨カツどれくらいつくれるのかな?」  
  師「さあ?まあ100や200じゃきかないのは間違いないよね」  
  俺「すげー!鯨すげー!!」  
  ※おおよそ30年くらい前の話  
 
148 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/[       ] 投稿日:2015/09/15(火) 20:11:30.17 ID:mGKfDLTi0.net 
  >>81  
  凄いジジイだな  
  気持ち悪い  
 
87 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:54:10.28 ID:yW+wuKcs0.net 
  >>39  
  美味いと知れ渡ると不味いからな  
 
45 名前: 膝靭帯固め(栃木県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:43:52.29 ID:5bTHaXFV0.net 
  さすがν速、美食家だらけだ  
  普通に生活してたら食う機会ない  
 
54 名前: ハイキック(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:47:08.77 ID:LY2SrvHM0.net 
  鯨の刺身がダメな奴は馬刺しもダメだろうな  
  カワとか旨いけど  
 
86 名前: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:54:08.64 ID:yv4OmDxZ0.net 
  クジラ肉は余りにも売れなくて落札もされないんだよ  
  美味しかったら需要あるっての不味いから誰も食べないのよ  
 
105 名前: キングコングラリアット(福島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:00:10.91 ID:MZyfX8fc0.net 
  >>86  
  流通の値段、部位によってあらかじめ元売り(鯨研)で決められてるから  
  まずいっつうより高い  
 
101 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 19:59:06.77 ID:wlYm4JQm0.net 
  すっげー臭いなんだよな、戦後に食わされた世代が懐かしくて食ってるだけ。  
  それを日本人全体の民族問題にできたのがファインプレー。  
 
110 名前: キングコングラリアット(福島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:01:37.86 ID:MZyfX8fc0.net 
  >>101  
  戦後と今と冷凍技術も輸送手段も格段に違ってる  
  トラックの荷台に黒ずんだ塩蔵肉を無造作に乗っけて売り歩いてた時代の肉とは違うんじゃないの?  
 
118 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:03:52.72 ID:wlYm4JQm0.net 
  >>110  
  噛んだときに凄く臭い、食べたくないけど付き合い無理やり。  
 
136 名前: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:07:25.90 ID:ODn10Hab0.net 
  >>118  
  可哀想に 本物のクジラ肉を食ったことがないんだな  
 
114 名前: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:03:07.15 ID:gtKabNV20.net 
  42のおっさんだけど給食に出た事ねーな場所にもよるのか?  
  おかげでいまだに鯨の美味さがわからん  
 
149 名前: キチンシンク(栃木県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:11:48.35 ID:ZbUhOoi30.net 
  縮れた塩辛みたいな奴と茄子の味噌鍋が旨かった記憶がある  
  あれが何だったんだろ  
 
156 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:13:23.88 ID:wlYm4JQm0.net 
  >>149  
  海ねーから、魚でもないのにもフル勃起なんじゃね?  
 
152 名前: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:12:32.85 ID:r0pmWYnS0.net 
  昔は牛豚鶏羊の買えない貧乏人用の肉だったんだけどね  
   
  不味かったなぁ母ちゃんにねだってたら出て来たベーコン(鯨)エッグ  
 
159 名前: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:13:44.86 ID:MSPeZPBm0.net 
  *前回のあらすじ*  
  隠れホモ・リーマンの俺のチ○ポは水族館のカマイルカのはず・・・  
  しかし漁師兄貴の捕ゲイ・ラッシュで、ドス黒マッコウクジラに急成長じゃい!!  
  そこにノンケ・シェパードが薬品の瓶を投げつけてん・・・  
   
   
  バシャーン!!兄貴の一人が頭から薬品を浴びてしまった!!  
  すると、なんと薬品の酸を浴びた兄貴がドロドロと溶け始めた!!グロい・・・   
  これにはノンケ・シェパードもドン引き。「そ・・・そんな強い酸は入れてないぞ・・・」  
  その隙を突いて、兄貴達が投網をノンケ・シェパードに掛けて、雑魚ノンケをまさに一網打尽!!  
  「お前らが妨害に来ることを予想して、ダミーのロウ人形を置いておいたんじゃ!」  
  「神聖な捕ゲイを妨害しおって!それともホモセッ○スに興味があるのか?それなら・・・」  
   
  「調査捕ゲイじゃ!!」そう叫ぶと、兄貴はノンケ・シェパードの一人の頭巾を剥ぎ取り、  
  アナ○に指を突っ込んでズボズボとまさぐり始めた。「や、やめろ!!痛い!!やめてくれ・・・!!」  
  痛みと快感に貧相な体をよじらせ、情けない悲鳴を上げるノンケ。  
  捕ゲイを妨害しに来たはずなのに、逆に調査捕ゲイの対象となるとは、なんという辱めだろう。  
  「浜辺に打ち上げられたクジラのようじゃ!魔羅はシロイルカじゃがの!」  
  ピーンと勃った白い短チ○ポを指差して兄貴が叫ぶと、他の兄貴達からドッと歓声が上がる。  
   
  「あっちは大漁のようだぜ。お前もそろそろ、潮を噴いてみるか?」  
  背中で兄貴がささやいた。  
   
  つづく  
 
160 名前: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:14:26.53 ID:8a0BZtxc0.net 
  ノルウェーのレストランで鯨のステーキ頼んだら  
  鯨知ってんのか?って鯨の漁の写真を持ってきて  
  血の味がするぞって確認してきた。  
  鯨の漁の写真が長崎のものでワロタ。  
 
161 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:14:40.63 ID:wlYm4JQm0.net 
  こういうスレって利権系が来るから好きだわ  
 
167 名前: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:17:14.91 ID:i1CWJBFI0.net 
  >>161  
  お前が美味いの食ったこと無いだけだろ  
 
169 名前: キン肉バスター(宮崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:18:57.30 ID:4O+8Vlbk0.net 
  >>161  
  で、どういう利権があるのか説明してみ?  
 
171 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/[       ] 投稿日:2015/09/15(火) 20:19:17.46 ID:mGKfDLTi0.net 
  >>169  
  竹島の利権もあるぞ?  
 
175 名前: キン肉バスター(宮崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:20:40.20 ID:4O+8Vlbk0.net 
  >>171  
  で、どういう竹島の利権なん  
  誰がどれくらい儲かってんの?  
 
190 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/[       ] 投稿日:2015/09/15(火) 20:25:08.82 ID:mGKfDLTi0.net 
  >>175  
  日本は調査捕鯨を禁止される判決を国際司法裁判所から出された。  
   
  しかし、日本がその判決を「捕鯨計画が悪かっただけでそれを変えて捕鯨を続行する」という方針を出した。  
   
  つまり、日本は国際司法裁判所で負けてもその判決を護らないという事だ。  
   
  もし韓国に竹島の裁判で負けても日本は「領有権主張方法が悪かっただけ」という理由で領有権主張を辞めない恐れがあるというのが韓国の立場  
   
  つまり日本が捕鯨で国際司法裁判所の判決を守らないということは韓国が国際司法裁判所に出てこない正当な理由を作っている  
 
201 名前: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:31:08.77 ID:wcAe6UBs0.net 
  >>190  
  日本が守ろうが守るまいが韓国が出てくるわけないしw  
  半島有事になったら返してもらうから問題ないよw  
 
204 名前: キン肉バスター(宮崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:31:25.21 ID:4O+8Vlbk0.net 
  >>190  
  日本は判決守って調査捕鯨やめてるんだけど、なに言ってんだおまえ  
 
210 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/[       ] 投稿日:2015/09/15(火) 20:33:44.06 ID:mGKfDLTi0.net 
  >>204  
  http://www.asahi.com/sp/articles/ASG9K4QZ6G9KULFA00W.html  
  日本、南極海の調査捕鯨再開方針を表明 IWC総会  
 
219 名前: キン肉バスター(宮崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:37:41.27 ID:4O+8Vlbk0.net 
  >>210  
  従来の方法が不味いから中止にされたんで新たしい計画に変えてそれを表明しただけじゃん  
  だいたいそれと竹島と何の関係があるのかさっぱりだわ  
  頭わいてるだろおまえ  
 
225 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/[       ] 投稿日:2015/09/15(火) 20:39:49.79 ID:mGKfDLTi0.net 
  >>219  
  つまり従来の計画が悪いからそれを変えて捕鯨を続けるということ  
   
  もちろん日本が国際司法裁判所にて竹島問題で負けたとしても従来の主張方法が悪いからそれを変えて領有権主張を続けるという事をやり出しかねない  
   
  日本は国際司法裁判所の判決をおろそかにする国だ  
 
260 名前: キン肉バスター(宮崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:53:13.32 ID:4O+8Vlbk0.net 
  >>225  
  国際司法裁判所で判決が出てるわけでもない、日本が取り返したわけでもない  
  それでどう竹島が利権になるわけ?  
  自分でかってに妄想して結論出してんじゃねえよ  
 
268 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/[       ] 投稿日:2015/09/15(火) 20:58:17.65 ID:mGKfDLTi0.net 
  >>260  
  だから韓国が国際司法裁判所に出なくても良い正当な理由となるわけ  
   
  「日本は国際司法裁判所の判決を尊守する態度がないので国際司法裁判所で争っても無意味」  
 
270 名前: キン肉バスター(宮崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 21:01:05.07 ID:4O+8Vlbk0.net 
  >>268  
  言ってること全く意味不明  
  それがどう竹島の利権につながんだって聞いてんだけど  
  韓国の利権になるってことなのか?  
 
274 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/[       ] 投稿日:2015/09/15(火) 21:02:16.39 ID:mGKfDLTi0.net 
  >>270  
  そう、韓国の利権だ  
 
163 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:16:17.97 ID:lz8X47G20.net 
  昔はイマイチだったけど今は船上での冷凍技術が上がってものすごく美味しい。  
  こないだ室戸岬でクジラの竜田揚げ食べたけど昔のと全然違って驚いた。  
 
179 名前: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:21:22.31 ID:iEK5gI5U0.net 
  >>160  
  で美味かった?  
  >>163  
  室戸はホウェールウォッチングもしてるよね  
  一粒で二度美味しいね  
 
234 名前: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:42:06.52 ID:8a0BZtxc0.net 
  >>179  
  旨かったよ。分厚くて中は血が滴るレアだった。  
 
243 名前: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:45:56.96 ID:iEK5gI5U0.net 
  >>234  
  ほーノルウェーのクジラはうまいのか  
  あの血が苦手だった  
  ノルウェーは鮭もうまいね  
  料理人の腕もあるよね  
 
176 名前: ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:20:43.88 ID:cVY37t470.net 
  スーパーでクジラ肉のユッケってのが売ってたから、買って食べてみたら激ウマだった。  
  なかなか見かけないから、見つけたらまた買いたい。  
 
187 名前: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:23:08.77 ID:MPNQ+94E0.net 
  まあ要は  
   
  鯨を保護する  
  ↓  
  魚が食い荒らされる  
  ↓  
  ジャップは俺達の提供する牛肉に大金払うしかなくなるwww  
   
  みたいな流れを期待してんだろ?  
 
208 名前: 稲妻レッグラリアット(三重県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:32:45.27 ID:/2WK4dLe0.net 
  不味い、不味い絶対に食うな!!  
  オマエらは絶対に鯨食うな。  
 
226 名前: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:39:54.51 ID:xLNG06pM0.net 
  うまかったらもっと流行っててもいいだろ  
 
248 名前: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:49:22.41 ID:bnww1Gh70.net 
  アザラシってうまいんかな エスキモーが捕ったそばからうまそうに食ってるのテレビで見た  
 
253 名前: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:50:53.44 ID:W2ln9Fzn0.net 
  くじらのたれはホントうまいけどな  
  ベーコンもサラダに混ぜたりするとうまい  
 
257 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 20:52:29.43 ID:R0P3DxrA0.net 
  オバケ食いたい!カラシ味噌!  
 
262 名前: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:56:18.58 ID:iEK5gI5U0.net 
  >>257  
  大阪はオバケというのか  
  こっちはオバイケ  
  あの食感が懐かしいけど今は食べる勇気ないな  
 
261 名前: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:56:10.58 ID:OJ9krTId0.net 
  51歳の俺が教える。  
  クジラなんか旨くない。  
  食文化云々いう奴がいるが江戸時代以前に  
  日本人はクジラなんて殆ど食ってなかった。  
  馬鹿ネトウヨが農林系天下り団体に騙されてるだけ  
 
280 名前: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 21:06:54.56 ID:Js0VKoB/0.net 
  >>261  
  捕鯨基地のある下関はあの辺でも特に在日が多い土地なんだけど共同船舶の船員とか鯨肉の流通関係者の国籍はどうなんだろうなw  
  税金で運営されている調査捕鯨をネトウヨが必死に援護する図式が滑稽だわ  
 
266 名前: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 20:58:00.73 ID:XFoP06zb0.net 
  >>1  
  うちの近所のスーパーはちょくちょく置いてるけど  
  どんな田舎住んでるんだよ・・・  
 
286 名前: アイアンクロー(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 21:19:51.24 ID:n2uUdpnz0.net 
  まずいまずい言ってるやつは  
  スーパーのパックや安い店とかで  
  外れなものにしか当たってないのかもしれないなあ  
  旨いやつ食べないでわかった気になってるのは勿体無い  
  まあ旨いからといっても積極的に食べる必要もないがな  
 
288 名前: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/15(火) 21:23:10.98 ID:gtKabNV20.net 
  >>286  
  美味いのはどこで食えますか?