http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432727558/
1 名前: チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:52:38.21 ID:PjN36mYq0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/8650220.gif
経済産業省は27日、2015年版の「不公正貿易報告書」を発表した。
中国政府が同国内に進出した日米の銀行などに、現金自動預け払い機(ATM)やコンピューターシステムの技術を中国で特許登録し、
事実上、情報開示するように要求していたことがわかった。
経産省などによると、中国は14年末、国内に設置するATMなどには、中国で登録されている特許技術を使うように求めるガイドライン(指針)を示した。
事実上、ATMなどで現在使われている技術を中国で特許登録することを義務付ける内容だ。
特許を登録すれば、公開が原則なので、第三者でも閲覧できる。
日本企業からは「ATMなどに使われる技術は、企業秘密であるだけでなく、防犯上の問題もあり、到底開示できない」との声が広がっている。
中国政府、ATM技術の公開要求…日本企業反発
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150527-OYT1T50121.html
2 名前: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:53:46.38 ID:r1AGG7J70.net
こういう時にビットコインは強いと思う
67 名前: ハイキック(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:13:40.42 ID:wsrIHYAx0.net
>>2
同じ仮想通貨のウォンはダメか?
4 名前: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:53:49.78 ID:VSdEXDng0.net
マジで頭オカシイ国家
6 名前: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:55:14.43 ID:VJkKsExf0.net
>>4
そういう国だとわかっていながら、金のために飛びつくアホな人たち・・・
7 名前: ムーンサルトプレス(沖縄県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:55:50.12 ID:lHiCtaNv0.net
泥棒に家の鍵渡してどうするんだよ(´・ω・`)
8 名前: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:55:51.92 ID:QvlMSV4s0.net
そうか
もうダメか中国
外交/経済/軍事でバラバラな事やり出したし、そろそろ自壊が始まるのかね
10 名前: ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:58:22.62 ID:5gfRWR470.net
中国のATMは強化できるし
日本のATMを荒らせるし
一粒で二度美味しいな
日本のATMを荒らせるし
一粒で二度美味しいな
16 名前: エルボードロップ(青森県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:59:25.49 ID:uZhkS0Nw0.net
>>10
で、我が国オリジナルとして輸出
221 名前: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 23:28:21.56 ID:MNa22c+O0.net
>>10
わざと間違ったシステムを開示すればいいだけ
もちろんダミーとして実行しとけば嘘じゃない
28 名前: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:03:45.21 ID:PjFC635G0.net
なんだよ、中国はATM技術もないのか
256 名前: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/28(木) 00:39:12.82 ID:wVVajjly0.net
>>28
日本のが異常に多機能高性能なだけ
アメリカのATMだって20ドル単位で出て来る専用の奴だよ
258 名前: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/28(木) 00:40:48.07 ID:+g9FsPxE0.net
>>256
たしかにそうだった
米国のやつって振込みとかできたっけ?
31 名前: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:04:07.86 ID:+YtC8mF30.net
どうせ偽札が大量に出回ってるんだから
プリンターでいいんじゃない?
38 名前: ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:05:48.66 ID:PtII677v0.net
でも、経済規模で劣ってる日本w
おまけに、コリアンにもぬかれ、涙目の日本w
これも、それも、無能で惰弱な自民民主を筆頭にした税金泥棒貴族の奴隷国民だからねw
65 名前: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:13:29.19 ID:0gOv1XMj0.net
>>38
チョンくん頭大丈夫でちゅか?
168 名前: ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 22:24:37.50 ID:PtII677v0.net
>>65
真実つかれて、言い返しできないか場合、いつもチョンのせいにする、惨めで憐れで哀れで悲しい、くそ虫政治家どもの奴隷である日本国民w
56 名前: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:10:32.92 ID:kWNTW2Me0.net
そこまで中国経済崖っ淵なのか…
74 名前: ジャンピングパワーボム(岡山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:16:19.26 ID:HkTNxNAL0.net
日本と米国がじゃあバイバイって手を引いたら中国はどうなるの?
83 名前: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:19:39.61 ID:kWNTW2Me0.net
>>74
何人かは飢えて死ぬだろうけど、客は日米だけじゃないし
安い労働力を求める所も日米だけじゃないしねぇ
まぁ関係断つなら今しかないけど
南アフリカかなんかに進出したら、もう最大の顧客は彼方さんになるかもしれないし
何人かは飢えて死ぬだろうけど、客は日米だけじゃないし
安い労働力を求める所も日米だけじゃないしねぇ
まぁ関係断つなら今しかないけど
南アフリカかなんかに進出したら、もう最大の顧客は彼方さんになるかもしれないし
95 名前: ジャンピングパワーボム(岡山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:28:05.93 ID:HkTNxNAL0.net
>>83
thx
中国からは手を引けないと踏んだ上での制裁のつもりって事かね
AIIB不参加となってから対立が激しくなってきたなあ
thx
中国からは手を引けないと踏んだ上での制裁のつもりって事かね
AIIB不参加となってから対立が激しくなってきたなあ
105 名前: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:34:21.43 ID:kWNTW2Me0.net
>>95
参加してない先進国日米だけになっちゃったからねぇ
もしかして英国は中米の対立を先鋭化させるのが目的で参加を表明したのかなぁ?
参加してない先進国日米だけになっちゃったからねぇ
もしかして英国は中米の対立を先鋭化させるのが目的で参加を表明したのかなぁ?
177 名前: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 22:34:04.30 ID:28DijPzE0.net
>>105
そもそもその二国が参加しない限り発車すら出来ないわけだから
何カ国参加しようがあまり意味はないな
84 名前: ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:20:58.95 ID:aPB7vpmd0.net
「これからは中国の時代」って言った奴出てこい
181 名前: ニールキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/27(水) 22:36:28.90 ID:sNru+7XW0.net
よし、じゃあオレのカードの暗証番号教えたるで!!
1974
229 名前: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 23:58:50.15 ID:zSRXMeW30.net
まあ特許には表面的なことだけ書いておいて、実物はノウハウの塊になるようにする手もあるけどね。
特殊な金属部品なんかは見た目じゃ絶対作り方わからないから特許見てもコピー不可能。
246 名前: メンマ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:24:59.79 ID:Nwum3w2v0.net
>>229
プログラムコードをシーケンシャルハードウェアロジックにして提出すりゃ良いループ程度で膨大なトランジスタの数になる
296 名前: エクスプロイダー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/28(木) 06:45:35.07 ID:CV1KGLKNQ.net
中国で特許を取っても
泥棒に金庫のありかと、開け方を教えるようなもんだしwwwwwwwwwwww
特許を取ってないから自由に出来なくて、オマエラ中国で特許をとるアル
って話だからなwwwwwwwwwwww
中国に新幹線を売った川崎重工業だって特許で縛りつけてたはずだけど
いつの間にか、中国独自の技術って事になっているから、中国での特許取得は
百害有って一利無し。
299 名前: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/28(木) 06:50:52.29 ID:PsIUNFpi0.net
目先の金のために中国なんかに進出するほうがアホw